■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
さくらちゃん観察日記
- 1 :CC名無したん:2001/07/27(金) 13:19
- 近所のペット屋さんでかわいいさくらちゃんを一匹買ってきました。
そんなわけで、今日からさくらちゃんの観察日記を付けようと思います。
- 2 :CC名無したん:2001/07/27(金) 13:20
- 7月27日(金) 曇り
さくらちゃんが逃げ出さないようにかごに入れて飼うことにしました。
麻袋に入ったさくらちゃんを真新しいかごの中に移してあげると
はじめキョトンとしていましたが、次第に「はにゃ〜ん、はにゃ〜ん」と鳴き出してしまいました。
新しい場所でまだ慣れないせいなのか、かごがちょっと小さいせいなのか、よく分かりませんでした。
しかし、あまりにうるさいので、かごのすきまから指を入れてさくらちゃんの身体をを突っついてみると
今度は「ほぇぇぇーー!」って叫んで狭いかごの中でジタバタしてました。
仕方ないので餌のホットケーキを与えると、パクパクとあっという間に食べてしまいました。
どうやらお腹が減っていたみたいです。
暫くすると満腹感と鳴き疲れからかぐっすりと眠ってしまいました。
せっかくさくらちゃんと遊ぼうと思ったのですが、
無理やり起こすのも可哀想だし、何しろ寝顔がとってもかわいいので、
今日はもう押入れに入れて、ゆっくりと寝かしてあげることにしました。
明日は何をしてさくらちゃんと遊ぼうかな〜。
今からとっても楽しみです。
- 3 :CC名無したん:2001/07/27(金) 14:29
- 7月27日(金) 曇り
さくらがしんだ・・・
―――――――――――――――――――― 完 ――――――――――――――――――――
- 4 :CC名無したん:2001/07/27(金) 15:19
- >はじめキョトンとしていましたが、次第に「はにゃ〜ん、はにゃ〜ん」と鳴き出してしまいました。
かぁいい♥
ヽ(´∀`)ノ
- 5 :CC名無したん:2001/07/27(金) 15:33
- >>3
早っ(w
- 6 :CC名無したん:2001/08/01(水) 14:56
- 三日坊主だなー
- 7 :CC名無したん:2001/08/22(水) 17:07
- 野良さくらたんの餌付けに挑戦中…
- 8 :CC名無したん:01/09/14 02:07
- さくらたん・・・・
- 9 :CC名無したん:01/09/20 16:00
- なんとなくsage
- 10 :CC名無したん:01/09/29 21:58
- 保留sage
- 11 :CC名無したん:01/10/09 01:07
- 今日は寒いよ〜ぷるぷるsage
- 12 :CC名無したん:01/10/15 23:40
- はにゃひゃにゃ
- 13 :CC名無したん:01/10/16 18:30
- 野良さくらたんが子さくらを沢山生んだので、
ダンボール箱に入れて道端に置いてきました。
- 14 :CC名無したん:01/10/23 00:40
-
- 15 :CC名無したん:01/10/23 07:21
- 誰も子さくらたんを拾わなかったので、氏んでしまいまちた。
- 16 :CC名無したん:01/10/26 06:48
- >>13-15
さくらたんを捨てるなんてひどい人です
- 17 :CC名無したん:01/10/26 06:58
- 野良さくらたんを捕獲して
シャーシ改造、火力アップ。
- 18 :CC名無したん:01/10/26 17:07
- >>13
おしりにからし塗ったり「チン」したりしちゃう人たちに
子さくらたん持ち帰られちゃうよ…(;´Д`)
- 19 :CC名無したん:01/10/26 17:09
- 「チン」はやめてーー!!あれマジで怖い。
子さくらたんは大事に育てて欲しいのです。
- 20 :1:01/10/26 23:13
- まかせとけ!!
- 21 :20:01/10/26 23:15
- ごめんなさい。ここの1じゃないです。
- 22 :CC名無したん:01/10/27 01:49
- わは、ペット嫌い板でこのスレ立てたら凄いだろうな・・・
- 23 :CC名無したん:01/10/27 01:52
- さくらたんは寂しいと氏んじゃうから気をつけてね
- 24 :CC名無したん:01/10/27 01:58
- 寂しがるとさくらたんは瞳をうるませて「はにゃ〜ん」と鳴きながらすりよって来ます。
優しく抱きしめてあげてください。
寂しがるさくらたんを放置しておくと育てきれない程に増殖してしまう事があり大変
危険です。
- 25 :CC名無したん:01/10/27 02:01
- いや、それはそれでィィのでは?
毎回新品使い捨て〜♪
- 26 :CC名無したん:01/10/27 03:04
- >>24
(゚∀゚)イイ
- 27 :CC名無したん:01/10/27 03:12
- □□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□
□□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□□□▼▼▼▼□□□
- 28 :さくらたん:01/10/28 00:02
- はにゃ〜ん はにゃ〜ん
- 29 :さくらたん:01/10/28 03:59
- はにゃ〜ん はにゃ〜ん はにゃ〜ん
- 30 :CC名無したん:01/10/28 04:15
- 増殖中?うちじゃ飼えないしなぁ…
後で何かたべもの持ってくるよ。それまで元気でね。
- 31 :CC名無したん:01/10/28 05:14
- ミルクとワッフルを持って来たよ。
早く誰かに拾ってもらえるといいね。
……
帰るよ、じゃあね。
- 32 :さくらたん:01/10/28 05:18
- ミルクとワッフル!ミルクとワッフル!はにゃ〜〜ん♪
え?、、、帰っちゃうの?
つれてってくれないの??
・・・・・
ほえ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(泣
- 33 :CC名無したん:01/10/31 02:32
- 10月31日
今日は道端でダンボールに入っているさくらを見つけた。
かわいそうなので拾ってあげることにした。
明日からが楽しみだ。
- 34 :30-31:01/10/31 04:39
- さくらたん。
何でこんなに胸が痛むのだろう?
できることなら、連れて帰って思いっきり抱きしめてあげたかった。
だけど……
雨が降りだしてきた。
このままほっといたら、さくらたんは……
そのとき、冷たい雨に打たれて凍えているさくらたんの姿が
脳裏に浮かんだ。
僕は居ても立ってもいられず、走りだしていた。
早くさくらたんのもとへ……
今晩だけ、今晩だけでも……
だが、そこにさくらたんはいなかった。
空のダンボールだけがそこにあった。
雨の中、僕はその場に立ち尽くしていた。
- 35 :CC名無したん:01/11/01 00:26
- >>34
キミが無くしたさくらたんは、この金色のさくらたんですか?
- 36 :ЗЧ:01/11/01 01:29
- もちろん、そのとおりですだ。えがった、えがった。
- 37 :CC名無したん:01/11/01 01:34
- 11月1日
今日は、さくらたんをお風呂に入れてあげた。
最初は「ほえ〜」と言って嫌がっていたが、結構気に入ってくれたようだ。
ごはんにホットケーキを上げたら喜んで食べてくれた。
明日はベッドでも作ってあげようかな・・・
・・・・うわ、つまんね〜。やめた。
- 38 :↑やめるなゴルァ!!:01/11/01 01:38
- 飼ったら最後まで面倒みろ!
- 39 :CC名無したん:01/11/01 01:39
- >>38
捨ててきちゃだめ?
- 40 :CC名無したん:01/11/01 01:44
- >>37
いや、ほのぼのしてていいよ。
はにゃ〜ん、と飼い続けてみよう。
- 41 :歌帆@冷静:01/11/01 01:52
- 歌帆もさくらちゃん飼いたいもォォォォン!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧´⌒`γ∧、
/ 、 |
| /WV゙`レV ヘノ)
ヽC) テ´−bl \ (´´
)゚リ゙゛_ー`ノ゚リ゙ / (´⌒(´
・[ヒミ~● /⊂ __/つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
(´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
- 42 :C1000タケダたん:01/11/01 02:18
- 11月1日 はれ
さくらちゃんが僕の部屋に慣れてきたのはいいが、構って欲しさに僕の邪魔をよくするようになった。
新聞を読むと新聞の上にゴロン。
パソコンを始めるとキーボードの上にゴロン。
トイレに入ると、ドア下部の隙間から手を伸ばして「はにゃ〜ん、はにゃ〜ん」と寂しそうに鳴く。
そんな時はさくらちゃんの頭を優しく撫でてあげることにしている。
すると、さくらちゃんはうれしそうに自分のベッドに戻ってくれるのだ。しばらくの間だけだけど・・・。
- 43 :歌帆@冷静:01/11/01 22:50
- さくらちゃんを野良犬の群の中へ放つと、ヤられていた。
今度は野良猫…やっぱりヤられちゃった♥
生まれてくるハーフさくらちゃんはどんなコかしら。とっても楽しみ♥
- 44 :CC名無したん:01/11/03 13:49
- おいらも飼いたい
はにゃ〜ん、はにゃ〜ん!!
\\ はにゃ〜ん、はにゃ〜ん!! //
+ + \\ はにゃ〜ん、はにゃ〜ん!!/+
. ___ . ___ . ___ +
, ∧ ―∧ ,∧ ―∧ ,∧ ―∧
γ♪γ~ \ γ♪γ~ \γ♪γ~\
| / 从从) ) | / 从从) )/ 从从) )
ヽ, | | l l |〃 ,| | | l l |〃| | l l |〃
`wハ~ ー ノ∩`w,ハ~ ー ノ)wハ~ ー ノ)
(( (つ ノ (つ 丿 (つ つ ))
ヽ ( ノ ( ヽ ノ ) ) )
(_)し し(_) (__)__) .
- 45 :CC名無したん:01/11/03 14:53
- 11月3日
さくらにダンボールのお家を作ってあげた。
・・・ダンボールは嫌いなようで中に入ってくれなかった。
しかたがないので、当分の間は一緒に寝ることにしよう。
話は変わるが、さくらの好物はホットケーキということがわかった。
今度、買い置きしておこう・・・
- 46 :さくらたん:01/11/03 16:10
- だって、、一人で寝るのさびしいんだもん
ご主人様と一緒に寝るとあったかくてとってもうれしい気持ちになるの。
はにゃ〜ん♪
- 47 :CC名無したん:01/11/03 18:55
- 11月4日
寝返りを打ったら一匹潰れた。
処理に困った。
- 48 :さくらたん:01/11/03 19:54
- ハニャ━━━(゚Д゚;)━━ン!!
ひ、、ひ、、、酷いよお
- 49 :CC名無したん:01/11/03 20:12
- ペットさくらちゃんコッチで殺されている
チンしたりしちゃう恐い人達だ
http://saki.2ch.net/test/read.cgi/sakura/985880493/
- 50 :CC名無したん:01/11/03 20:15
- >>42
はにゃ〜ん
- 51 :CC名無したん:01/11/03 21:18
- 11月3日
さくらちゃんの目の前で に肉コップン入りの猫缶を開けてあげた。
さくらは「ハニャーン」と甘い声で鳴きながら、俺の方に近づいて
そのつぶらな瞳で下から俺を見上げ、俺の足に体をこすり付けて
きた。
そのあまりの可愛さに抱きしめてしまいそうになるのを、
ぐっとこらえた。
- 52 :まだまだ小狼:01/11/03 21:32
- 1日目
道路脇のダンボール箱の中にさくらが入っていたので拾ってきた。
汚れていたので風呂に入れてやろうとしたら、イヤイヤしてどうしても入ってくれなかった。
仕方がないので濡れタオルで拭いてやったら、「ほえぇぇ〜」とくすぐったそうにしていた。
うちのマンションはさくら禁止なので、これから隠し続けるのが大変だ。
とりあえず机の引き出しに寝床を作ってやり、そこにさくらを寝かせた。
- 53 :まだまだ小狼:01/11/03 21:44
- 2日目
朝はさくらの鳴き声で目が覚めた。
「ハニャーン、ハニャーン…バリバリ」
どうやら引き出しの中で引っ掻いていた様だ。
急いでミルクを温めてやると、忙しそうに飲んでいた。
「ほらっ、さくら〜」
「ハニャーン♪」
何故か置いてあったさくらじゃらしで小一時間遊んでやった。
偉の奴、気付いているのか…?
さくらを引き出しにしまって、学校へ行くことにした。
さくらは寂しそうに「ハニャーン…」と鳴いていた。
- 54 :CC名無したん:01/11/03 23:34
-
「じゃー部屋を案内してやるからな」さくらを抱きかかえ
ついでに、さくらの匂いをさくらに気づかれないよう
さりげなく嗅いだ 甘酸っぱいコロンのようないい香りだった。
テレビ、本棚、洗濯器、冷蔵庫、風呂、などを見せてやり
説明してやった。さくらは、時々「ほエ」等といいながら
相槌を打っていたが、最後に電子レンジを見ると、目をつ
ぶり激しく震え怯えたようなそぶりをした。
一体どうしたのだろう?
さくらを飼い始める上で 最も重要な事の一つは
トイレの躾である。
- 55 :ぽん酢 ◆jSmlZP4. :01/11/04 00:05
- ここは良い・・・
- 56 :CC名無したん:01/11/04 05:44
- 11月4日
朝、目を覚ましてみると布団が濡れていた。
どうやら、さくらがお漏らしをしたようだ。
たいしたことでは無いのだが、なぜかさくらはひどく怯えていた。
・・・とりあえず、今日はトイレの躾を教えようと思う。
- 57 :CC名無したん:01/11/05 00:40
- 11月5日
今日は暇だったので、さくらと遊んだ。
じゃれついてくる姿がとてもかわいらしかったので、思わず抱きしめてしまった。
最初はびっくりしていたが、しばらくすると寝てしまった。
さくらの寝顔を見ながら食べる夕飯もいいものだな、と思った。
- 58 :C1000タケダたん:01/11/05 02:12
- 11月5日 はれ
今日はとても冷え込む夜だ。僕が布団に入ってしばらくすると、さくらちゃんが布団に入れてもらいに来た。
僕の枕元で、掛け布団を持ち上げてくれるのをジッと待っているのだが、そのうち「はにゃ〜ん はにゃ〜ん」と
おねだりするのだ。最初から入れてあげるつもりなのだが、この鳴き声を聞きたくてついイジワルして掛け布団を
持ち上げないでいるのが日課になってしまった。
14 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★