■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
日本生命、1万人に追加払い請求
- 1 :織田:2001/03/31(土) 09:02
- 2001/03/31
日本生命
1万人に追加払い請求
保険料 計算ミスで不足
『全期前納』式 計数億円か
日本生命保険が、過去十年以上にわたり、事務処理のミスから本来の保険料より少ない金額で生命保険契約を結んでいたとして、三月中旬から、該当する可能性がある契約者約九千七百人に契約内容の確認文書を送り、不足分の支払いを求めていることが分かった。不足分の合計は数億円規模とみられる。契約者からは「保険会社のミスなのに追納する必要があるのか」という疑問の声が上がっている。
対象になるのは、一九八八年十二月から昨年十二月までに同社の個人年金、養老保険、定期特約付終身保険などの保険料を、全期間分を事前に一括して払う「全期前納」方式で支払った人たち。不足額は一人十万円前後が多く、全体で数億円に達する可能性もある。
同社の説明では、前納制度の契約者には初回の保険料を払い込んでもらい、その後に残りを納めてもらっていたが、八八年から、対象となる全期間分の保険料を一括で払い込む方法に変えた。
だが、現場で保険の勧誘に当たる営業職員らが勘違いし、初回の保険料を含めず一括払いの保険料を計算したケースがあったため、払い込み保険料が一回分不足した契約が発生したという。
八八年末に前納で契約した払込期間十年の個人年金などについて、同期間の終わる九八年末ごろから同社が契約者に「不足」の支払いの請求を始めたことから、契約者から苦情が出始めた。しかし一部の営業拠点だけのミスと考え、二年以上も対応しなかったらしい。
同社は「九千七百人すべてが計算ミスとはいえず、本人の同意の上で、最終回分を残して前納した契約者もいると考えられる」としており、一回分の保険料が不足している契約者に契約内容を確認する通知文を送った上で戸別訪問。計算ミスと分かった契約者には事情を説明し、不足分を追加請求しているという。
これに対し、十年前に個人年金の保険料を全期前納で払い込み、同社からの文書で七万円の不足を知ったという三重県内の主婦は「今さら一回分足りないと一方的に言われても納得がいかない。向こうのミスでも払わないといけないのか」と怒りをあらわにしている。
金融庁保険課の話 この件は聞いている。故意に保険料を割り引いたり、特別の便宜を図っていたとしたら、保険業法の禁止行為にあたる場合も考えられるが、日本生命が個別に実態調査し、法の趣旨に合っているか確認しているはずだ。
----
http://www.chunichi.co.jp/news/20010331/shk2001.shtml
- 2 :名無しさん23:2001/03/31(土) 09:04
- 他社より安く設定して「実はミスだったから払ってね♪」
怖えぇー。詐欺じゃん・・・
- 3 :名無しさん:2001/03/31(土) 09:05
- 酷いな、サギに近いね
- 4 :_:2001/03/31(土) 09:07
- さすが日本生命だな(´ー`)y-~~
- 5 :名無しさん23:2001/03/31(土) 09:08
- 日本生命らしいお惚けですな
- 6 :ひま:2001/03/31(土) 09:09
- 笑う犬じゃねぇんだから、今更払う奴いるか?
そういう俺も100円で追い掛け回されている。
石川県は恐ろしい。
- 7 :極悪じゃん・・・:2001/03/31(土) 09:13
- 保険屋は何でもありかよ!!
てめぇのミスなのにこっちが何故負担せねばならんのだ?
- 8 :詐欺:2001/03/31(土) 09:14
- 詐欺って嫌い。氏ンでくれ
- 9 : :2001/03/31(土) 09:14
- 解約だな。
自分の失態はリストラでカバーせよ。
- 10 :名無しさん:2001/03/31(土) 09:14
- >>1
こんなのありかよな。
その10万円前後オーバーだったら契約しなかったケースもあるだろよ。
- 11 :名無しさん :2001/03/31(土) 09:15
- これって、契約違反じゃないの?
本人つまり契約者は、その保険内容と金額=保険料で納得して
ハンコとサインをしてんだからさぁ、
あ〜〜間違ってました〜〜じゃ、済まないだろ!!
これが日本の生命保険会社のトップだから、おのずと下位も
知れている
だめじゃん
- 12 :774:2001/03/31(土) 09:16
- こんな保険会社は潰れて貰って
外資に無料でプレゼントで決まりですな。
- 13 :名無しさん23:2001/03/31(土) 09:18
- 利回り計算とか大丈夫か?
- 14 : :2001/03/31(土) 09:18
- 契約書も何も無視して
金の亡者とかしてる。
- 15 :名無しさん :2001/03/31(土) 09:19
- 大手だとかいって、偉そうなこといわないで
ほしい。。>日本生命
中小企業以下、、。
- 16 :林真須美:2001/03/31(土) 09:19
- あら、日本生命って人気あるわね。
- 17 :経緯や方法おしえて:2001/03/31(土) 09:20
- どうやってトップになったんですか?
- 18 :10年も分からないって:2001/03/31(土) 09:20
- 何だよそれ!
金のプロが10年も分からないなんて
保険屋として成り立つのか?
- 19 :二世:2001/03/31(土) 09:20
- 88年〜の分を今頃?
こんなんがまかり通るんか?
- 20 :まの:2001/03/31(土) 09:20
- こういう事をすれば会社が大きくなっていくんだね
- 21 :だれか:2001/03/31(土) 09:21
- 株主代表訴訟起こせ!
- 22 :名無しさん:2001/03/31(土) 09:22
- 保険って、ねずみ溝に近いものを感じる
- 23 : :2001/03/31(土) 09:22
- おいおい
このスレも削除しろって言ってくるぞ
いや板削除しろってか
- 24 :名無しさん :2001/03/31(土) 09:23
- まったく、怒りより、コッケイな会社だよ。
- 25 :名無しさん23:2001/03/31(土) 09:23
- ふざけるな日逝。
- 26 :名無しさん@1周年:2001/03/31(土) 09:24
- 10年以上前のミスを客にかぶせるか?普通は自腹で何とかするだろ。
見積もりと違う請求を後で請求するのは、たとえ計算間違えでもはぼったくり。
- 27 :名無しさん23:2001/03/31(土) 09:25
- 保険外交員=ポンビキ
日本○○=ぼったくりばー
契約者=被害者
- 28 :名無しさん:2001/03/31(土) 09:26
- まだまだミスをストックしてるに違いない。>日本逝命
- 29 :ニッセイは詐欺師集団:2001/03/31(土) 09:26
- >だが、現場で保険の勧誘に当たる営業職員らが”勘違い”し、初回の
保険料を含めず一括払いの保険料を計算したケースがあったため...
(中日新聞3/31)
1万人の契約者に対して同じミス?安く計算するマニュアルが、あった
のに決まってるじゃん。組織的な確信犯の詐欺行為でしょ。ニッセイは
こういう会社よ。俺も月掛けの保険料、数百円だけど勧誘員の計算と、
実際の徴収額が違っていたよ。あの時もミスだと言い張っていたなぁ。
- 30 :名無しさん :2001/03/31(土) 09:27
- どう考えても、オカシイし、当然、
幹部連中には、さようならしてもらわないと、、
まさか、責任とらないで、そのままって、
こたぁーないだろね?
- 31 :名無しさん23:2001/03/31(土) 09:27
- 今注目の日本生命、さぁ全国の特派員は
情報披露しよう!
- 32 :名無しさん@契約者:2001/03/31(土) 09:28
- 月払い3件契約しているけど、
ニッセイには不信をいだかざるおえない。頭イタ。
- 33 :名無しさん23:2001/03/31(土) 09:29
- しかし、よーこんなことしといて、裁判所へ提訴できますな〜
キティ生保=日○生命ですな
- 34 :名無しさん:2001/03/31(土) 09:30
- 逆に損害賠償請求できんじゃないの?
アメリカなら市民グループなんかが
大騒ぎしそう・・・・
- 35 :名無しさん :2001/03/31(土) 09:30
- 保険料を安いと偽って、加入させたら、、、
こりゃ〜、詐欺じゃないっすか?しかも、
悪質な!!!
当然、利子つけてもらって、解約ってことしても、
よかぁーないかい? ニッセイさんよ!
- 36 :名無しさん23:2001/03/31(土) 09:31
- >>33
ほんとだよ。2ちゃんねる相手してる場合じゃないだろ。
時期的にも。
- 37 :名無しさん23 :2001/03/31(土) 09:32
- こりゃぁ集団訴訟ものだな、契約者の横の繋がりがないと思って
タカくくってんだな、クズ生保決定!
2ちゃん格付け
クズ度 AAA+
- 38 :こういうのって:2001/03/31(土) 09:32
- 民法的にはどうなん?
13年まえの債権を請求するのってやっぱ有効なの?
- 39 :名無しさん :2001/03/31(土) 09:34
- >>38 時効っぽいよね、支払ったり認めたらどうなんだろ?
しかし、やらしい生保だな
- 40 :名無しさん:2001/03/31(土) 09:34
- なんか、日○生命が2ちゃんを叩いたら
ヤブヘビな状況になってきたね。
- 41 :CC名無したん:2001/03/31(土) 09:35
- 最初の保険料は私が払うから、加入してって・・・
そんな事言うヤツ信用できないからすぐ解約したけど。
オイラが新入社員の時だよ。8年前?
- 42 :名無しさん :2001/03/31(土) 09:35
- こんなお粗末な事例は、めったにあるものではないぞ。
- 43 : 名無しさん :2001/03/31(土) 09:36
- 契約した後だから、追加支払いは拒否出来るんじゃ?
契約書とはいったいなんでしょうかねえ。
不思議の国ニッポン。
- 44 :名無しさん:2001/03/31(土) 09:37
- でも、当時の担当が辞めて記録が無いから
知らぬ存ぜぬの一点張りで徴収するのかもね。
- 45 : :2001/03/31(土) 09:37
- 保険の勧誘員とやった人いないか?
報告希望
- 46 :東京ララバイ:2001/03/31(土) 09:37
- >>41 それは、おもいっきり違反ですな
- 47 :名無しさん :2001/03/31(土) 09:38
- >>42
お粗末ではないだろう。
たぶん、意図的にミスしてると思われる。
- 48 :名無しさん :2001/03/31(土) 09:38
- こんな 好い加減な会社だったとは、、、。
やっぱり、2ちゃんねるより、ず〜〜〜っと、
馬鹿でした。ニッセイは、。
- 49 :ニッセイを追い払え:2001/03/31(土) 09:39
- ニッセイの勧誘はこう言って追い払おう。
「ニッセイって保険料ごまかすんでしょ。ネットじゃ有名だよ。嫌だよ。」
- 50 :名無しさん23:2001/03/31(土) 09:40
- >>41
初回保険料の立替や、「おばちゃんが払っておくから」って話はよく聞くね。
- 51 :名無しさん23:2001/03/31(土) 09:40
- 日本生命って東京三菱とつながっていたっけ?
あの最低10万入れてないと口座維持手数料とるとかいう
- 52 :名無しさん:2001/03/31(土) 09:40
- 自分のミスは棚上げして、客からキッチリ取るものは取る。これが金融業の本質。
連中にとっては、預金者、保険加入者はネギしょって来るカモに過ぎなんのだな。
一応客商売だから表立って公言しないだけの話しでさぁ。
- 53 :名無しさん:2001/03/31(土) 09:41
- つーか、法的に契約者は支払い義務が生じるの?
詳しい人、教えてけろりん♪
- 54 :名無し:2001/03/31(土) 09:41
- でも最近の司法の判決は企業寄りだから、裁判になったら客側が敗訴するのは目に見えている。
- 55 : :2001/03/31(土) 09:42
- >50
ついでにインターネットで個人のホームページ削除しろっていってた会社でしょ 嫌だよ
といってやりましょう
- 56 :名無し:2001/03/31(土) 09:42
- >>52
ミスじゃないって、確信犯
- 57 :名無しさん :2001/03/31(土) 09:42
- 少ない徴収が発覚? ふぅ〜〜ん、、。
じゃー、どっかで、保険料取りすぎってことは
ないのかな? で、そんときは、シランプリだったりして、、
- 58 :名無しさん23:2001/03/31(土) 09:43
- ゴルフ会員権贈与税に詳しい森りんに頼もう
きっと時効にしてくれるよ
- 59 :名無しさん23:2001/03/31(土) 09:43
- こりゃ、日本生命・・・・ち〜〜〜〜んですな わははは
なんかクンクン臭うぞぃ、KSDみたいなことしてねーか?
相互会社ってーのは、誰も監査してないという会社だからな
ある意味幹部が遊べる会社
大蔵系の野郎もいっぱい天下ってることだろうし
- 60 :名無しさん23:2001/03/31(土) 09:43
- 法律では、請求するのを忘れて何年経過すると請求する権利を失うんだ?
- 61 :日本生命まつり:2001/03/31(土) 09:44
- http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=company&key=985999290
- 62 :名無しさん23:2001/03/31(土) 09:45
- こりゃニッセイどうなるか見物だねー
- 63 :ほええ:2001/03/31(土) 09:45
- >>59
うそ!監査人いないの?
まあ、監査人にいる株式会社でも有名無実だけど。
- 64 :名無しさん:2001/03/31(土) 09:46
- http://irc.2ch.net/nissei/
なんてのもすぐに作られた模様
- 65 :名無しさん23:2001/03/31(土) 09:47
- もともと全期前納でお金ある年配の人が契約しているから、
今回もすんなり払っちゃうのかなぁ。誰か訴えないかなぁ。
っていうか監督官庁はよく調べろ。
- 66 :ななしさん:2001/03/31(土) 09:48
- ニッセイ潰す方法何かないか?
- 67 :名無しさん23:2001/03/31(土) 09:50
- 保険の性質として金持ちの年寄りが多いんだから
おとなしく払えば?って気もする
そのつけを若い世代に回されてもヤダしそれでなくても
保険料値上がりするし・・・今みたいな世の中作った
年寄りはとにかくお金を使うべし!
- 68 :名無しさん:2001/03/31(土) 09:50
- 巨大生保の暗部が暴露! 戦後初の大型倒産・・・とか成ったら洒落にならんぜ!
おっと! 憶測だぜ! ネタだぜ! 妄想だぜ!
- 69 :名無しさん :2001/03/31(土) 09:51
- 基本的には信用が無くなれば、おじゃんだね
信用がなくなるのは、財務体質の悪化だね
財務が悪くなるのは、新規契約の減少と
株、土地の下落だね
あと三流生保がビシバシ倒産したら
預金保険機構だかなんだかの拠出をせんといかんから
財務が悪くなるわな
- 70 :名無しさん :2001/03/31(土) 09:52
- >>66
まずは、こういった一連の悪行を世間に広めることだろ。
- 71 :名無し:2001/03/31(土) 09:53
- ニッセイ潰して3流生保を生かすんだよ。ニッセイは解約!
- 72 : :2001/03/31(土) 09:53
- ほっといても自滅しそう
- 73 :名無しさん23:2001/03/31(土) 09:54
- ニッセイなんて、もともと加入してない。
- 74 :名無しさん :2001/03/31(土) 09:54
- ニッセイの社長は、責任をとって、辞めるんですか?
- 75 :名無しさん:2001/03/31(土) 09:54
- 業界NO.1になるっていうのはそれだけあくどいことをやってきたってこと。
- 76 :名無しさん:2001/03/31(土) 09:55
- http://www.nissay.co.jp/info/news/index2.html
来週から保険料値上げだぁー。
この春は新入社員からも契約獲得難しそうだな。
- 77 :テンプレート:2001/03/31(土) 09:55
- 日本生命解約は笑えた!
解約者1000人ごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー2000人突破!よーし次は3000人突破しろーって)
でも結局は6000人しか解約してねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
日本生命解約は笑えた。まじで
2ちゃんで知って、手を叩いてわらったなぁ。
おまえらが解約にあってる間、家でみかん食ってた
アホだなーこいつらって思いながら
わざわざ本社まで行って記念撮影しようかと思ったよ。
でも日本生命解約のおかげで何かしらの利益を得た人だっている訳だし
結果的には良かったんじゃないかな。
たしかヤマザキとかいう弁護士が汚い字でHP掲示板削除依頼の内容証明を送りつけてきてたけどさ
あの会社ってわざと少ない金額で保険契約を結んでいたからバレたくなかったんだよね。
社員とか高い給料もらってるやつがいるらしいけど
せこいんだよ!俺らの保険料なんだよね。むかつく。
ところで追加分の請求ってあいつらって契約書どうしてたの?
もしかして野グソしてケツ拭いた?汚ねぇなぁー。
どっちにしろ地裁からの通知書と保険料徴収ミスのニュースのタイミングがピッタリで爽快だった!
気持ちの良い夕刻でした
- 78 :名無しさん:2001/03/31(土) 09:57
- ニッセイは、この訴訟で数億のCMを流しても逆効果だな
- 79 : :2001/03/31(土) 09:57
- このスレを見て本日付けで日生解約しました。
私はキモイ会社とは取引はしない。
個人契約者をなめるなよヴォケ生保があ。
日生に巣喰ってる政治家って誰だ?教えて。
- 80 :ななしさん:2001/03/31(土) 10:00
- とにかく、2chネラーは自分自身はもとより
家族親戚にも新規加入は断るよう広めるべし!
既契約を云々は、リスクが大きいよ。
- 81 :名無しさん :2001/03/31(土) 10:03
- >>80
新規加入がなくなれば、、会社のおわりさ〜
- 82 :名無し:2001/03/31(土) 10:07
- ニッセイの法務担当、見てるかい?ここ2ちゃんねるは100万ヒット/日の化け物板
なのよ。春の新入社員もバッチリ見てるぜ。よかったなぁ、凄い宣伝効果だぜ。訴訟が
鳴けりゃ効果は半減していたからな。タイミングばっちりだぜぃ。セールスレディの報
告を楽しみにしてろよー。「お客様がニッセイを指名で拒絶するんです。」とかね(w
- 83 :名無し募集中。。。:2001/03/31(土) 10:08
- >>79
こんな時間に?すげぇなぁ。
ていうか、今解約すると損するって話だよ。
生保は切り替えとかしたくて仕方がないらしい。
- 84 :名無しさん:2001/03/31(土) 10:09
- >>81
まさにその通り。生命保険は相互扶助の法則だから、
若年層の契約が減り、老齢化社会で支出ばかり増えれば当然・・・
- 85 :すいません:2001/03/31(土) 10:11
- >>82 100万ヒット〜
ごめんなさい。
俺、一日に数百回リロードしてます・・・実際数千人しかいなかったり(藁
- 86 :名無しさん:2001/03/31(土) 10:12
- ニッセイに保険業法違反で業務改善命令か?!
金融監督庁実態調査に乗り出す?!
- 87 :名無しさん:2001/03/31(土) 10:13
- このタイミングで>>1のような報道がでてくるってのも奇遇だね
- 88 :名前いれてちょ:2001/03/31(土) 10:14
- セールスレディのポンビキ行為とかね、他にもぼろぼろでそう。(w
- 89 :新入社員の皆さん、:2001/03/31(土) 10:20
- 生保各社おばちゃんが、お近づきに「プレゼント付アンケート」とか
求めてきますから、ニッ○イだけは拒否してみれば。
それぐらい制裁をあたえないとだめだよな。
- 90 :名無しさん:2001/03/31(土) 10:22
- ニッセイも凄いの相手にしたねー(藁
- 91 :79:2001/03/31(土) 10:22
- >>83
さっき集金ババアから電話があって「今からよろしいでしょうか」て言うから
もう来なくていいよって言ったんだよ。事実上の解約(藁
で、小渕優子が怪しいと判明(わら
http://www1.neweb.ne.jp/wa/kabuombu/120601.htm
- 92 :名無しさん:2001/03/31(土) 10:24
- あんたじどう振り替えじゃないの?
- 93 :名無しさん23:2001/03/31(土) 10:26
- >>84(゚Д゚)ハァ?
相互扶助ったって他からも収入を得て還元してるよ(還元率低いが)
日本国内の景気が悪いから外資と組んだりして乗りきる方策を
いろいろやってるじゃん
若い世代の保険料収入なんて一部にしか過ぎないよ
といっても確かに極端な高齢化は影響あるよなー
- 94 :七資産:2001/03/31(土) 10:27
- 過去を振り返ろう
林真須美もニッセイだったね。あの時も叩かれたけど反応が無かった。
今回わざわざ訴訟に動いたのは何がニッセイの琴線に触れたんだろう?
そこが連中の最大のウィークポイントのような気がするが、最近ニッセ
イの話題が多くて...L.A.パクリ問題?セールスレディの内部告
発?1万人詐欺事件?
- 95 :任意たん:2001/03/31(土) 10:28
- ニッセイのおばちゃん自転車で
笑顔をはこ〜ぶふるさとよ
ふ〜る〜さ〜と〜よぉ〜♪
- 96 :今夜はカレー:2001/03/31(土) 10:30
- ●林真須美生命●
- 97 :元日本生命社員@林ますっみ:2001/03/31(土) 10:31
- どうよ、いい会社でしょ
- 98 :79=91:2001/03/31(土) 10:32
- >>92
私たんす預金派なのよ。
それにいちいち集金に来させるのがいい。
そうだ、みなさん自動振替をやめて集金に来させたらいいじゃん。
ダメージ深いよ。ついでに銀行も預金減でショック市するかも。
- 99 :CCますみたん:2001/03/31(土) 10:33
- 林ますみたんって日本生命?
- 100 :名無しさん:2001/03/31(土) 10:35
- ギャース! 毒婦 マスミ!!
- 101 :毒物カレー生命:2001/03/31(土) 10:35
- 生命保険は死神産業!
- 102 :名無しさん23:2001/03/31(土) 10:36
- >>98集金のほうが保険料高いんだよ
- 103 :東京ララバイ:2001/03/31(土) 10:37
- 生保レディってのは、保険も売るけど春も売るんでしょ?
- 104 : :2001/03/31(土) 10:38
- そろそろ厨房が出てきたな。
- 105 :怪盗さん:2001/03/31(土) 10:38
- しっかし、なんてタイムリーなネタなんだ(藁
2chであれだけ叩かれてた矢先にこれとは(藁ワラ
- 106 :名無しさん:2001/03/31(土) 10:38
- ますみ=どくカレー=日本○●相互会社
- 107 :カレー食べさせてセックスする:2001/03/31(土) 10:39
- >>103
セックスレディだよ
- 108 :NANASI:2001/03/31(土) 10:41
- >>105
全くだ。叩かれて埃が出る身なのに
箒をわざわざ渡すマネをしてるんだから。
- 109 :ルールルルー:2001/03/31(土) 10:42
- ♪日生のおばちゃんカレー鍋 笑顔でまぜるヒ素だとよ
ヒ素〜だ〜とよ〜♪
- 110 :東京ララバイ:2001/03/31(土) 10:43
- 今年の新入社員も春を売るのかな〜
春なのに〜♪
- 111 :名無しさん23:2001/03/31(土) 10:44
- このタイミングでの報道されても翌営業日以降に解約しようとした時に
「4月から保険料あがりましたから解約するとそれ以上に損ですよ」
って丸め込まれて終わりだろうな。
- 112 :業務改善命令:2001/03/31(土) 10:45
- 1回目が未払いだとして、10年以上前のこと・・・。
こういうのって時効ないのかな。
法律に詳しい人、教えて。
- 113 :名無しさん:2001/03/31(土) 10:45
- 告 発 の 理 由
一 当事者
1 告発人らは、日本生命、住友生命の政治献金が相互会社でありながら特定の政党政治団体に寄
附することが違法である旨の社員代表訴訟の提訴を準備するため、企業の政治資金を調査してい
た。この過程の中で、左にのべる重大な法違反の事実を発見したので、告発をする次第である。
http://www1.neweb.ne.jp/wa/kabuombu/120601.htm
- 114 :名無しさん23 :2001/03/31(土) 10:48
- 誹謗・中傷ばかりのニッセイの営業やめろ!!
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hoken&key=973612910
にもあったよ。コピっとく。
日本生命の内部告発文書
http://www.rondan.co.jp/html/news/nissei/index.html
消費者に報告せざるを得ない保険会社情報
http://www.seihokakuzuke.com/seiho1.htm
- 115 :名無しさん23:2001/03/31(土) 10:49
- KSD=のほん生命
- 116 :論壇より:2001/03/31(土) 10:51
- 日本生命と女性
営業部員と、営業(支)部長、支社長、支社幹部の不倫 (社内不倫の横行)
役員、本社幹部の女性関係
伊藤会長 ─ 竹本部長、原田彰子 (千代田支社直轄の外務職員─このため歴代の千代田支社長は子飼いを当てる)
深谷副社長 ─ 銀座、10月初め酒と女で失態。12月まで正常勤務出来ず。
松久保取締役 ─ 支社の外務職員
筒井取締役 ─ 銀座
石村広報室長 ─ 銀座 (「鳩」 みちこ) を中心に7年に亘り膨大な私費流用
みちこの前はバローネを最後に上がったチコ
従って在任8年という異常な長さ
6. 伊藤会長と・・・
オールドオーチャードGC問題 (450億円の怪?) への関与?
旧国鉄清算事業団との関係及び旧国鉄本社ビル高額落札価格の怪?
(落札価格 3080億円─2番札 1980億円 何と 1100億円もの乖離の裏?)
石垣島─地中海クラブ問題─中村法相
竹本〔女性〕部長大出世物語
(その裏で派生した左遷、出向、配転の大残酷物語。 及びリーブ制度による10年以上にわたる膨大な経費負担)
原田彰子 (千代田支社直轄の外務職員
- 117 :名無しさん :2001/03/31(土) 10:53
- セックス教団みてー
- 118 : :2001/03/31(土) 10:55
- 学会やオウムと似てるな。
- 119 :名無しさん23:2001/03/31(土) 10:55
- この前、社長がちんぽだして歩いてたよ。
- 120 :名無しさん23:2001/03/31(土) 10:56
- なんだ埃だらけやん
- 121 :山崎だ文句あるか:2001/03/31(土) 10:57
- 本店法人営業第二部
平成5年入社/徳山支社配属
企業年金総務グループ、企業保険数理室を経て、平成10年より現職務
本店法人営業第二部では、京阪神地域の大企業・中堅企業の新規法人開拓を行っている。企業との総合取引の中で提供する商品・サービスは、生損保、投資信託、貸付、株式引受、更には関連会社の紹介など幅広い。これまで取引の無かった企業とニッセイとの間に商品・サービスを介してパイプを繋ぐのが我々のミッションである。
そこでは「営業担当者」が企業にとって何を提供できるかが最優先で、「ニッセイ」というブランドが通用しないケースが多い。つまりニッセイの商品・サービスの提供に加え、「自分」を企業にとって一番に信頼できる存在にしていくかが重要なのである。
日本経済はマクロ的には景気の谷を脱し、その力は弱々しいが回復のトレンドを描きつつある。しかし、ミクロ的に見ると、今後もリストラ、ダウンサイジングの実施を予定している企業もあり、業績の回復は不安定だ。退職給付会計などの会計制度の変更が企業にどれだけの影響を及ぼすかも未知数である。しかし、このような混沌としたバックグランドの中でこそ、ビジネスチャンスは生まれる。経費削減プランの提案、年金資産の運用コンサルティング、日本版401(k)プランについての情報提供などを通じ、お客様との出会いをつくっていく。
私は、入社以来、常々ビッグな仕事がしたいと願ってきた。創業110年を超えるニッセイのヒストリーの中で、全く取引のなかった企業と取引を開始させる、これまでに誰もできなかったことをやる、これが私流のビッグな仕事の定義である。法人営業部には、そんなビッグな仕事ができる舞台がある。
- 122 :ななし:2001/03/31(土) 10:58
- タイミングいいな〜。中日に2ちゃんねらー
がいたのか?(w
- 123 :おはよう:2001/03/31(土) 10:58
- 新聞見てびっくり。
何の騒ぎ?
- 124 :山崎:2001/03/31(土) 11:01
- >123 新聞にも出てるのか?
- 125 :ニッセイ解約を考えている方々へ:2001/03/31(土) 11:02
- >現段階では、ソニー生命・アクサ生命・オリックス生命・アイエヌエイひまわり
>生命・スカンディア生命・ING生命・アリコジャパンの保険会社以外の商品は
>全く消費者にとってメリットはありません。また、特にこの3年以内に大手・中小
>国内生保レディから加入した保険(今、あるいは過去5年以内に病気等をしていな
>い契約者を除き)は、すべての保険契約は解約して見直すべきといえます。また、
>3年前以前に加入している方もその契約の一部は見直すべきと大半の契約者に
>いえます。
だそうな。
- 126 :名無しさん23:2001/03/31(土) 11:02
- ニッセイ内、2ちゃんねらーガンバレ!
- 127 :名無しさん23 :2001/03/31(土) 11:04
- 古い話だけどこんな事件もあったんだね。まだまだありそう?
http://www.ryukyushimpo.co.jp/news01/1998/9810/981025a.html
- 128 :名無しさん:2001/03/31(土) 11:05
- >>123
あの〜 >>1 をよく見てみよう
- 129 :名無しさん:2001/03/31(土) 11:06
- 128
123じゃなくて、124でしたごめん
- 130 :愛知県民:2001/03/31(土) 11:09
- >>124
中日新聞の1面TOPに載ってるよ
- 131 :背脂チャッチャ系:2001/03/31(土) 11:11
- これがビッグな仕事だったのか 藁
これまでに誰もできなかったことをやる、これが私流のビッグな仕事の定義で
ある。法人営業 部には、そんなビッグな仕事ができる舞台がある。
http://www.nissay.co.jp/info/recruit/persons/02yamazaki.htm
http://ton.2ch.net/kari.gif
- 132 :山崎哲吏:2001/03/31(土) 11:15
- 呼んだ?
- 133 :名無しさん23:2001/03/31(土) 11:15
- 新聞見たぞ!
- 134 :東京ララバイ:2001/03/31(土) 11:16
- http://www.chunichi.co.jp/news/20010331/shk2001.shtml
- 135 :名無しさん23:2001/03/31(土) 11:19
- タイムリーに色々やってくれるね。
春のネガティブキャンペーン?(藁
- 136 :名無しさん:2001/03/31(土) 11:19
- 追加請求はにっせいの契約違反だな
通常は契約金額が違ったとしてもそのまま契約は履行される
ただし、かけ離れた金額は駄目だけどな
裁判すれば契約者が勝てるんじゃないか?
- 137 :名無しさん23 :2001/03/31(土) 11:23
- >>134
2ちゃんねるでの書き込みと金融庁の意見は一致しているみたいだね。
> 金融庁保険課の話 この件は聞いている。故意に保険料を割り引いたり、
>特別の便宜を図っていたとしたら、保険業法の禁止行為にあたる場合も考えら
>れるが、日本生命が個別に実態調査し、法の趣旨に合っているか確認しているはずだ。
- 138 :名無しさん :2001/03/31(土) 11:24
- 個々人では、裁判費用がもたないからやはり集団訴訟がいいでしょう
誰か斡旋してやってください
ニッセイは戸別訪問とあるが、これは、各個撃破するということだ
下手になんたらホテルの会場にそのような人を集めて紛糾でもしたら
それこそ、その場で集団訴訟の下地を作ってしまうからな
- 139 :rondan:2001/03/31(土) 11:25
- . 日本生命と金、脱税 etc
オールドオーチャードGCの会員券問題 (脱税) 及び高額買収 (450億円の怪?)
いくら当時バブルとは云え高額すぎる (バブル相場でも 300億円がいいとこ) 裏がある。 一部は久邇晃子(弘世 現元会長の孫) の皇太子妃輿入れ資金作り当時、常磐会は何としても彼女を皇太子妃にしたかった (連続平民出の阻止)
会員券2名速記で1億4000万円、100口 (現在 150口?) を超す会員券を保有し、200人を超える従業員がメンバー扱い。 その経理処理は?
100口─140億円、150口なら何と210億円=異常支出=脱税
昨年春、脱税処分を受けた営業(支)部の出勤簿改暫による裏金作り
ユーレイ(非在籍)職員へのヤミ給与支給、横領による法人税法・所得税法違反
公表─処分 24名、14億円脱税 追徴課税5億円
公表は大嘘で、実際は 600名の処分者、?00億円に上る巨額脱税
処分者 600名は “正直者が馬鹿をみた” を地でいっており実際は 2000か所に上る営業(支)部で行われている。
今回の脱税摘発に当たっては前代未聞の全営業(支)部長 2000名に対し直接大阪国税局長宛の報告書を徴求される。 600名の処分者はこの報告書で正直に報告したために、処分される結果となった。 このため、処分に不公平がありすぎ現場管理者の不満爆発寸前。
この件による宇野社長以下役員部長の処分は大甘。
又、この問題は構造的な問題で、特に宇野社長及び一部の役員は部課長時代から労働組合と癒着し、この脱税構造を維持温存してきた張本人。 A級戦犯
公表が矮小化されたのは、世論に与える影響が余りに大きいため国税庁が押さえた
昨年春、丸の内の旧国鉄本社ビルを高額落札 ─ 落札価格の怪?
落札価格 3080億円 2番札 1980億円何と 1100億円の乖離の裏?
1100億円実業で稼ごうとしたら、日本生命でも並大抵ではない、何年かかるか
H. 10年度の日本生命の業務純益は、年始想定額 1970億円にたいし、何と 200億円を大きく割り込んでいるとか?これだけ巨額になれば、株式会社なら株主代表訴訟の対象、全役員辞任すべき一大経営ミス
NX-2000計画 (新情報システム)
大欠陥システムで信じられないほど巨額な金額がドブに捨てられようとしている。
計画に携わっている職員のモラルは、下がる一方で、担当役員は責任転嫁に必死。
スケープゴートにされる部課長は可哀相。
401K年金絡みで私の同期の松波部長が昨年春自殺。
和歌山砒素事件に見られる診査・査定・保険金給付金支払いの甘さ
ワンルームマンション問題=バブルの弾け
役員を含む300名以上が引っ掛かる
自殺、退職、自己破産、離婚 etc. この処理のため専任部長を配置
営業現場での長年に亘る貢ぎ資金、裏金作り
付け成績によるキャッシュバック (贈与税、所得税の脱税)
物品押し売り販売による業者からのキャッシュバック (同)
本社からの不明朗な資金補助 (現地での役員接待費 etc.)
上から下まで、現場へのタカリ、癒着構造
営業部員と営業(支)部長、支社長、支社幹部、役員及び本社幹部
営業(支)部長と支社長、支社幹部、役員及び本社幹部
支社長、支社幹部と役員及び本社幹部
日本一資金潤沢な日本生命労働組合幹部と会社幹部の癒着
不明朗な資金使途、資金運用
不明朗な昇格、降格、配転
- 140 :名無しさん23 :2001/03/31(土) 11:26
- ニッセイがブームになりつつある
- 141 :実況中継:2001/03/31(土) 11:27
- アナウンサ「おおー、中日のタイムリーヒットです。訴訟騒ぎに合わせた絶妙のヒットです。」
解説「これは痛いですね。明後日からの新入社員契約獲得競争に与える影響は大きいですよ。」
アナウンサ「中日は2ちゃんねるをソース源にするドキュソ新聞ですからね。迎えるニッセイ、
ポンビキ軍団の投入のようです。ニッセイのおばちゃん、綺麗なねえちゃんを一杯
連れてきました。」
解説「あれは見せるだけですからね、研修の若いセールスレディです。茶しか一緒
してくれません。騙されてはいけません。」
- 142 :東京ララバイ:2001/03/31(土) 11:29
- 本社が大阪なんだ・・・・・大阪って・・雪印とか
- 143 :ななしさま:2001/03/31(土) 11:29
- Nという字は負けず嫌い♪
って・・・
- 144 :名無しさん23:2001/03/31(土) 11:31
- ナルほど、企業のイメージ戦略なんだこれは!>>143
- 145 :社員よりひとこと。:2001/03/31(土) 11:33
- 俺はK大出て総合職として入社、営業部員食いまくったけど
もうやり飽きたし、年収もそんなに上がらないから
もう辞めるよ。一応30歳で一本超えているけどな。
疲れた。
- 146 :名無しさん23:2001/03/31(土) 11:35
- ニッセイの株は買いだな。
- 147 :名無しさん23 :2001/03/31(土) 11:35
- >>145 やり飽きるって、どのくらいやったん
- 148 :名無しさん :2001/03/31(土) 11:35
- >>146 マジで言ってるのか?
- 149 : :2001/03/31(土) 11:37
- >>145
どーでもいい仕事をして「1本」って、もらいすぎやろ!
で「逆ざやで死にそう」なんて言っているんだから・・・
まずは給与を半分にすべき。
- 150 :社印より:2001/03/31(土) 11:38
- >147 女なんて入社して半年もすれば
大半は辞めていくので都合が良いんだよ。
やり逃げだな。半年で5人は付き合える。
- 151 :総代:2001/03/31(土) 11:40
- 時効分もあるし金額に引き合わないイメージ悪化だろう。
日生も余裕がないのか、それとも
信じられないほど世間をなめているのか
- 152 :名無しさん :2001/03/31(土) 11:40
- 俺の会社担当のニッセイ営業部員っておばさんばっかじゃん
- 153 :名無しさん23:2001/03/31(土) 11:50
- >>150 実にあと腐れなく、また結婚してくれともなく、いい環境ですねぇ
- 154 :名無し:2001/03/31(土) 11:51
- ばば専<150
- 155 :名無しさん:2001/03/31(土) 11:54
- http://www.rondan.co.jp/html/news/nissei/index.html
- 156 :名無しさん:2001/03/31(土) 11:59
- http://www1.neweb.ne.jp/wa/kabuombu/120601.htm
- 157 :名無しさん:2001/03/31(土) 12:08
- 中日新聞以外ではどうして報道できないの?
新聞社へ圧力とかかかるってことあるの?
- 158 :名無しさん:2001/03/31(土) 12:13
- 税金は7年が時効。
- 159 :名無しさん:2001/03/31(土) 12:15
- http://www.tokyo-np.co.jp/news/index033111.html
- 160 :名無しさん23:2001/03/31(土) 12:17
- 広告関係で、脅してんだろ?
テレビでもせんかった
NHKも無視
- 161 : :2001/03/31(土) 12:18
- どっちなのでしょう?
- 162 :名無しさん23:2001/03/31(土) 12:18
- >>159
おいおい、たしかに東京新聞でも報道されているが、
東京新聞=中日新聞だってのは誰でも知っている常識だろ。
んで、中日新聞だけはなぜ報道することができたのか??
- 163 :名無し:2001/03/31(土) 12:26
- 馬鹿、アホ丸出し。
頭ついてるのかと疑いたくなる。
ほんとにどうしようもない馬鹿。契約者はなめられてるしばかにされてる。
商品が、販売者の手違いで本来の価格より安く販売されたって事なんだろう。
近所のスーパーだって差額はらってなんていわないだろう。
- 164 :このミスは:2001/03/31(土) 12:27
- 重役は責任取らないのか?
消費者だけに押しつけるな!
- 165 :ななしさん:2001/03/31(土) 12:31
- 余程、経営が苦しいと三田。
余裕があったからほっといたんだけど、怪しくなってきたんで、
だめもとでやってみた。
- 166 : :2001/03/31(土) 12:32
- 経営が苦しいって・・・社員の給与が社会常識からすると
甚だしく高いことはどう説明するのかねえ。
この辺は銀行と一緒。
- 167 :名無しさん23 :2001/03/31(土) 12:34
- 生保ってどこも怪しいと言うのはほんとだな
- 168 :名無しさん23:2001/03/31(土) 12:38
- 役員は給与数十%および賞与カットで対応しろ!
契約者もはいはいと払ったらバカだよ。
- 169 : :2001/03/31(土) 12:52
- 計算ミス?(プ 意図的にやったんだろうがゴルァ!
保険業法違反はバレバレじゃないか
行政処分だゴルァ! 免許取り上げろ!
- 170 :名無し:2001/03/31(土) 12:55
- 確かにおかしい。バブル崩壊の時に契約変更を迫ってきて無理矢理、高いのに
切り替えられた。その時。月掛け料金を実際より安く提示しておいて引き落と
し額が多いのにクレーム出したら「計算間違い」と言っていた。頭に来て
「2度と変更はしない。解約はしないが顔を出すな。」と言ったんだ。ところ
が去年の暮れぐらいから頻繁に契約変更を打診してくる。調子が悪くなると
ユーザーから毟る体質だから過去の契約チェックしていて今回の件に気が付い
たのだろう。でも1万人の件はミスでは無いよ、こいつら確信犯だ。
- 171 :教えて君:2001/03/31(土) 12:55
- ニッセイが免許取り消しになると、保険料は戻ってくるの?
- 172 :名無しさん23 :2001/03/31(土) 12:57
- 集団訴訟希望、被害者の会発足しろ
- 173 :保険屋:2001/03/31(土) 12:58
- >>171
新規契約が結べなくなります。
契約済みの保険については満期まで続行します。
ただし資金が調達できないので事実上倒産でしょうね。
倒産する前に解約しましょう。
- 174 :名無しさん :2001/03/31(土) 12:59
-
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| 日生 。 Λ_Λ いいですね。
|| 逝ってよし \ (゚ー゚*)
||________⊂⊂ |
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ | |
〜(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__( ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( @`@`)〜(_( @`@`)〜(_( @`@`)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
- 175 :名無し:2001/03/31(土) 12:59
- でも、法律的には、賞与とかいろいろ名目つけて、
資産食いつぶしてさよならも出来るんだよね。
- 176 :名無しさん23 :2001/03/31(土) 13:01
- >>175 いままで倒産したのは、逆ざやとかほざいてるが
結局それだろな、サギ商法だよ
- 177 :名無しさん:2001/03/31(土) 13:03
- >>171やばくなってからでは手遅れ
そりゃ保護されてるからお金はちゃんと返ってくるけど
すぐに戻ってくるわけではない
どのくらい待たされるかねえ、、、
- 178 :このような企業の名前が日本〜とは納得いかぬ!:2001/03/31(土) 13:04
- 日本生命は今すぐ韓国生命に改名せよ!!
- 179 :名無しさん23:2001/03/31(土) 13:10
- ・生命保険協会
http://www.seiho.or.jp/main.html
会長をつとめるのはニッセイ社長!
今回の件はうやむやにしそうだな。
- 180 :名無しさん23 :2001/03/31(土) 13:10
- なんだ韓国生命なの?売国奴じゃん 逝ってよし
- 181 :名無しさん:2001/03/31(土) 13:13
- 日製解約するなら、よそで加入してから解約されることをお勧めします。
外交のおばちゃんに「解約したいので解約の用紙を持ってきて」と、
言っても2,3ヶ月待たされることはざらなので、直接窓口に行き、
他社に加入したので解約をお願いします。と、言いましょう。
- 182 :名無しさん:2001/03/31(土) 13:14
- がいしゅつだった?
日本生命の内部告発文書
http://www.rondan.co.jp/html/news/nissei/index.html
- 183 :日本生命●崎:2001/03/31(土) 13:17
- 我がニッセイは、沈み行く君らと違い、未来に羽ばたく。
- 184 :名無しさん23:2001/03/31(土) 13:17
- >>181
というか万が一のことがあってはたいへんなので、
保険の空白期間を作ってはいけません。
- 185 :だれかさぁ:2001/03/31(土) 13:19
- 日生の解約のしかたページを作ってくれない?
ほかの生保のひとなら実益が十分あるんじゃないか?
- 186 :保険通:2001/03/31(土) 13:20
- 「日本生命保険相互会社」は平成13年4月1日をもって
名称を「朝鮮生命保険相互会社」に変更します。
http://www.chosay.co.jp/ ←新ホームページ運用開始!
- 187 :sage:2001/03/31(土) 13:20
- >180
意味分からんよ
- 188 :名無しさん23:2001/03/31(土) 13:21
- なん?日本生命が朝鮮生命ってホントなの?
- 189 :ななし:2001/03/31(土) 13:21
- http://www.nissei.co.jp/
ニッセイのホームページがリニューアルしたぞ!!
全然雰囲気が変わった!!
- 190 :日成以外の:2001/03/31(土) 13:22
- 生保レディのおばさま〜
今がチャンスですよぉ〜
体張ってお客を奪いましょう〜
- 191 :いかにも・・・だな。:2001/03/31(土) 13:22
- 気に入らない相手はみんな朝鮮にしちゃうところが平和神軍並みの
思考回路で楽しいね。2ちゃんねるって(大藁)
- 192 :名無しさん:2001/03/31(土) 13:24
- ほらほら、保険のホの字もしらない厨房が現れてきたよ。
- 193 :月曜の風景:2001/03/31(土) 13:27
- A「きみぃ、どうなっとるのかね。土曜からネットでは朝鮮人並の扱いになっている
と言うじゃないか。」
B「いや、悪いときに中日の報道が出まして、しかし御安心下さい。アレはネット
でも鼻つまみの集まりで便所の落書きとまで言われています。影響力などありません。」
A「じゃあなんで訴訟なぞ起こしたんだ?それに、このサイトのアクセス数はタダもの
じゃない。朝から営業関係の電話がじゃんじゃん入っているそうだぞ。解約まで言って
くるのもいて、現場は悲鳴をあげているぞ。例のスキャンダルや、林ますみの事まで
ほじくり返されている。」
B「わ、わかりました。直ぐに若いのに我が社の擁護発言を書き込ませます。」
A「待て、今から緊急役員会議だ。お前も出るんだ。言い訳はそこでやれ。」
C「取締役!夕刊ゲンダイが取材に来ています。あと金融庁保険課から呼び出しが」
D「と、取締役!大変です。玄関にバキュムーカーが突入してきました。ぶち撒いて
いますっ。」
- 194 :名無しさん23:2001/03/31(土) 13:28
- ワラた
- 195 : :2001/03/31(土) 13:31
- >>193最後の1行だけでいいから実現して欲しい
- 196 :山師さん:2001/03/31(土) 13:32
- 特に受付嬢にたっぷり召し上がってほしいです
- 197 :レルリン:2001/03/31(土) 13:33
- 日本生命は横暴です。
- 198 :アゲアシ:2001/03/31(土) 13:35
- >>195
>最後の1行だけでいいから実現して欲しい
*いますっ。」*を?
ホント実現して欲しいな(ワラ
- 199 :日生は糞:2001/03/31(土) 13:37
- 千里の阿部うぜぇ。
- 200 :名無しさん23:2001/03/31(土) 13:57
- 日経にも出ました。
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20010331CCCI025Z31.html
- 201 :ひよこ名無しさん:2001/03/31(土) 13:58
- 日生のイメージダウン必至ですな
- 202 :名無しさん:2001/03/31(土) 13:59
- >>200
>しかし、現場で勧誘にあたる営業職員らに周知徹底されていなかったため、
>保険料が初めに払っていた分だけ少ない契約が発生したという。
問題ありありだな。
- 203 :コピペ:2001/03/31(土) 14:03
- http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hoken&key=973612910
どこの会社とはいわないけどさあ。仮にN生命としておこうか。
経営者用の保険にはいったんだけど、保険会社の手違いで銀行引き落とし
がされずに、知らない間に失効になっていた。
そこでN生命に問い合わせたところ至急元に戻すといってきた。
だが、失効中に怪我や病気になった場合どう対応するのか教えて欲しい、
それとどこの段階でミスがあったのが教えて欲しいと要求したら拒否された。
しかも落ち度は「日生のおばちゃん」のミスだということだった。
何度も話し合いをもったが平行線だった。ミスがおばちゃんということは状況から
考えられない。契約書はキチンと書いたし、仮におばちゃんがミスをしても契約書を
処理する事務方がチェックしていれば分かったはず。恐らくは事務方のミス。だが、
それを認めるとエライ「社員様」に傷が付くのでおばちゃんに責任を押し付け
詰め腹を切らそうとした。
私はモノカキでもあるので本社の広報やお客様相談室に電話したのだが、のれんに腕押し、
特に相談室のモトヤーマァという50がらみのオッサンはマジメに話し合いに応じようとは
しなかった。あなたでは話にならないから上の人、責任者を出してください
というと「私より上はおりません」などとヌケヌケといいやがる。なにかい、
N生命では相談室の社員が社長も兼任してるのか?
そんなわけでN生命は信用できません。訴えてもいいよ。会話は全部テープに取ってあるからね。ミスがバレたから元通りにしたからいい
じゃねーかという態度。
- 204 :ななし:2001/03/31(土) 14:04
- しかし、タイミングが良過ぎる気が?
隊長が情報だしたのか?
- 205 :名無しさん23:2001/03/31(土) 14:19
- >203
その録音テープの公開きぼ〜ん
- 206 :これ公取ひっかかるんじゃないの?:2001/03/31(土) 14:42
- >1万人近くの契約者と本来の保険料より少ない金額で契約結んでしまい、
ってことは、その少ない金額で「契約を結んだ」んでしょ?
契約してしまったんだから、今更違うって言って取り立てるのはおかしい。
逆だったらニッセイはどうよ?
客が「あの契約やっぱりなしね。間違い間違い。ごめんね〜。だからお金返して」
とか言ったら返して聞いてくれるのか?>ニッセイ
>現場で勧誘にあたる営業職員らに周知徹底されていなかったため、
>保険料が初めに払っていた分だけ少ない契約が発生したという。
んなもんニッセイの責任じゃん。
客は知ったこっちゃないよなぁ。
それで売ってたんだろ?自分らが間違って売っておいたクセに。
会社側のミスで支払い額間違ってたから今更よこせってやっぱ納得いなかい。
日生のミスなんだから日生がかぶれや。
だって、もし金額違ったらそもそも契約しなかったって人だっているでしょ。
契約した人だって、支払う保険料が今まで払ってた額じゃなかったら
解約してた人だっていたかもしんないじゃん。
実際、私もちとプータローしてた時、お金ないから保険解約しちまおっかなぁ…
なて考えたことあるもん。
でも、払えない額じゃないからとりあえず続けようかなと思って続けたけど
そんときに、もし額が違ったら解約してた。
それを、今になって払えと言われても払えません。
もし今まで住んでた家が「あ、家賃間違ってました。10年住んでたんだから
足りなかった10年分払ってください」って来たらどうよ?
そんなん家賃わかってたら引っ越してるっつうの。
その支払いで住んでたから住み続けてたんだっつううのに後から払えって何なのよ?
「安いじゃん。この値段ならいっかな」って思って買い物してさんざん使った後に、
突然家に来て「値段間違ってました。もう使ったでしょ、だからお金払って」ってどうよ?
そんな商売ありかよ?
それじゃ騙して借金させれれて、取り立てに来たってことじゃん。
ヘタなサラ金よりタチ悪い!
- 207 :な無し:2001/03/31(土) 14:47
- 日本生命ふざけんじゃねえぞ!ゴルァ!
危うくなったから金出せだと?
詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!
詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!
詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!
詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!
詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!
詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!
詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!
詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!
詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!
詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!
詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!
詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!
詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!
詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!
詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!
詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!
詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!
詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!
詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!
詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!
詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!
詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!
詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!詐欺会社日本生命潰れろ!
- 208 :ななし:2001/03/31(土) 14:49
- >>203
そのテープ、あぷ熱烈きぼんぬ!
第2の東芝事件の再来を!
- 209 :これ問題でしょ:2001/03/31(土) 14:53
- >>163
>>170
保険って契約する時に安い嘘の金額で説明・契約させておいて、
契約した後で本当の額を請求してくるってのが通るの?
普通はダメだよね。
私広告の制作とかしてるけど、金額表示はすごいチェックするよ。
だって間違って例えば0が一個少なかったりしたら、その広告を見て買いに来たお客さん
には、たとえ広告が間違っていてもその安い金額で売らないとダメなんだよ。
じゃないと、虚偽の広告で集客したことになるから。
100万を間違って10万にしてたら
「ゴラァ、10万って書いてあるやんけ、10万で売らんかい〜」って言われたら
10万で売らないといけないんだよ。
暴さんなんかはそういうのつけこんで来るよ。
- 210 :なまえ:2001/03/31(土) 14:53
- 誰でもいいからちょっと教えて。
告発ページとかによくある画像とかリンクとかって勝手に使っていいの?
たとえば、全てフレーム内表示で直リンして文章やら画像なんかを表示させて
全て人の物で公開した場合著作権っにひっかかる?
この場合違う場所とかに保存していないから問題ないような気がするんだけど・・・
やっぱダメ?
- 211 :なまえ:2001/03/31(土) 14:55
- 告発ページのトップの画像に某生保会社のバナーなんかを表示させるのってダメかな?
- 212 :なまえ:2001/03/31(土) 14:55
- やっぱ企業相手じゃねぇ。
- 213 :林ますみ@日生のおばちゃん:2001/03/31(土) 14:58
-
( ´∀`)日本生命はサギ保険屋!まんせー!
( ´∀`)日本生命はサギ保険屋!まんせー!
( ´∀`)日本生命はサギ保険屋!まんせー!
( ´∀`)日本生命はサギ保険屋!まんせー!
( ´∀`)日本生命はサギ保険屋!まんせー!
( ´∀`)日本生命はサギ保険屋!まんせー!
( ´∀`)日本生命はサギ保険屋!まんせー!
( ´∀`)日本生命はサギ保険屋!まんせー!
- 214 :hage:2001/03/31(土) 14:58
- 日生はいま、2ちゃんの目のカタキにされてるね。
ツブレる会社の最後のあがきか?
- 215 :なまえ:2001/03/31(土) 14:58
- やめとこうか?
- 216 :払う義務はないハズ:2001/03/31(土) 14:59
- 昨年、米国のSONYが何だったか商品をネットで売るのに、確か間違って
0一個少なく金額表示したことがあって、そりゃ破格だからすごい数来て
途中で気がついて修正したけど、でもその間申し込みのあった客には
ちゃんとその0一個少ない額で売った。
ネットでニュース記事になってたよ。
追加請求きた人、騙されちゃダメ。払う義務ないよ。
- 217 :なまえ:2001/03/31(土) 15:00
- 誰か教えてくれないかなー
バナーのリンクはOKだから表題とかに表示してもいいような気がするんだけど。
- 218 :名無しさん23:2001/03/31(土) 15:01
- 肉デモ マンセー
公表するか(藁
- 219 :なまえ:2001/03/31(土) 15:02
- うーん。誰も答えてくれないか・・・
ヨソ行って聞こう、おじゃましました。
- 220 :名無しさん23 :2001/03/31(土) 15:02
- バカしか居ないから答えられねー(藁
- 221 :みんな、早く解約だ!:2001/03/31(土) 15:03
- 法的には、ニッセイが圧倒的に不利でしょう。
数人の個人相手ならともかく、1万人相手に逆らえないだろうな。
- 222 :名無しさん23:2001/03/31(土) 15:04
- ニッセイみたいなことやってると、
絶対に偽のニッセイの請求書を送る奴がでてきそう。
- 223 :名無し:2001/03/31(土) 15:04
- 170 >>209
数百円だけどホントだよ。俺の発言が問題になるのなら、嘘つきのセールスレディ
の名前を出しても良い。俺が怒っているのは営業所で有名らしくて「担当を変えた
からよろしく」って知らせがあった。俺が「来なくてもいい、来るな」って言った
ら数年黙っていて去年、所長が担当になったから会ってくれって電話があった。
返事は「2度と来るなって言ったんだ、しつこいぞ。」だよ。
- 224 :名無しさん23:2001/03/31(土) 15:07
- にっせーいレディーますみーさんー
(元ネタはともこさん)
- 225 :名無しさん23:2001/03/31(土) 15:08
- 結論 : 払いたい人だけ払えば〜
- 226 :怖い:2001/03/31(土) 15:10
- これって消費者生活センターとかに相談してみたら?
こんなニッセイのやり方が通ったら恐ろしいです。
ニッセイって嘘の金額提示して契約取るんだ。
コワッ。
故意的じゃないにしても、購入する時に消費者が知らされる値段が、売る側の
ミスで違ってても、後で請求されて払わなきゃなんないなんてことになったら
じゃあ消費者は何を見て商品を購入すればいいの?
そんなのが通ったら怖いですよ。
- 227 :名無しさん23:2001/03/31(土) 15:10
- 巨大詐欺事件の様相を示してきましたな。
- 228 : :2001/03/31(土) 15:11
- 同じ頭にニがつく同士で今週末もりあがるなぁ
- 229 :名無し:2001/03/31(土) 15:13
- これからは、ストレスがたまったら、酒飲んでニッセイに
脅迫電話をかけよう。
さぞかし、スッキリするだろう。
- 230 :名無しさん:2001/03/31(土) 15:15
- >>216
それに似た聞いた話で、あるホームセンターの特売チラシで
カーポート798@`000円を間違えて79@`800円と表示してしまい、
あるお客が朝一番で入店し、訂正表示が出る前に買うと言い出してしまい、
79@`800円でカーポートを設置してもらったらしい。
- 231 :名無しさん:2001/03/31(土) 15:15
- 認められたら商売はやりやすくなっていいな。
高額商品もバンバン売れるぞ。
- 232 :名無しさん23:2001/03/31(土) 15:18
- 過去十年以上にわたり、事務処理チェックするのは誰の仕事?
監査した人間も過去数十年気づかなくて当たり前なのか?
事務処理のミスじゃなく、計画的な詐欺ではないのか?
- 233 :名無しさん23:2001/03/31(土) 15:20
- 若干、プロバイダーZ○R○のやり方に近いか!?
- 234 :月曜の午後:2001/03/31(土) 15:24
- A「山崎はどうします。」
B「総務部付きだ。しばらく閉じこめておけ。マスコミには接触させるな。
パソコンには触らせるなよ。あの糞ヒッキーが。」
A「法的手続きは進めると言うことで...」
B「当たり前だ。ここを放置したら苦情窓口の全データーを公開しているのと
同じ事だ。全力で仮処分をもぎ取るんだ。」
A「マスコミ対策ですが朝目と話が付きました。報道局長がお会いになるそうです。
夕方からはO先生との打ち合わせもあります。」
B「あれの親父が死んでから、ろくでもない。あんな娘っ子に何が出来るんだ。」
D「と、取締役!大変です。玄関にバキュムーカーが、また突入してきました。
ぶち撒いていますっ。」
- 235 :違うよ、これは:2001/03/31(土) 15:27
- バブル期の高利率な保険を、客の方から解約させるためにニッセイが仕組んだんだよ。
あいかわらずやり方が汚ねえなあ。逆にここまで追い詰められているという事も
バレてしまったけどな。
- 236 :名無しさん:2001/03/31(土) 15:29
- 利回りは、全額払ったと見なした額で計算されていたのか。
そうならとりあえず差額入金して翌月解約。
- 237 :ほええ:2001/03/31(土) 15:31
- >>200
日経はよく出したね。
ニッセイの広告が惜しくないのかしら?
中日=東京はハナからニッセイの広告を貰えなかったから
記事にしたんだったりして・・・・
- 238 : :2001/03/31(土) 15:31
- 保険業法第300条(保険契約の締結又は保険募集に関する禁止行為)
5項 保険契約者又は被保険者に対して、保険料の割引、割戻しその他特別の
利益の提供を約し、又は提供する行為
6項 保険契約者若しくは被保険者又は不特定の者に対して、一の保険契約の
契約内容につき他の保険契約の契約内容と比較した事項であって誤解させるおそれ
のあるものを告げ、又は表示する行為
個別枝分債権はとっくの昔に時効消滅している。にもかかわらず日生が
今ごろ慌てて(やっても無駄な)請求をしてるポーズを繕ってるのなぜだろう・・・
- 239 :氏ね:2001/03/31(土) 15:32
- >>236はニッセイの社員。
- 240 :名無しさん23@土井たかこ:2001/03/31(土) 15:35
- こりゃウヤムヤにはさせないよ
- 241 :ビックリ:2001/03/31(土) 15:39
- 記事見てびっくりしました。
大企業がこんな失態をして、それだけでも恥ずかしいことなのに、
しかもそれを請求してるなんて。
>>216 >>230
そうそう。そうしないと公正取引委員会でひっかかるんだよ。
だから「公取委に訴えてやる〜」って言われたら企業は勝てない。
>>226 >>231
そういう滅茶苦茶なことにならないように取り締まるのが公取委だよね。
今回のは当事者だけの問題じゃないと思う。
だってこんなやり方がおとがめなしなんてなったら、
いつ自分の身にもおこるかわかんないもん。怖いっす。
- 242 :名無しさん:2001/03/31(土) 15:44
- 日生の保険業務免許取消きぼんage
- 243 :ふざけんな:2001/03/31(土) 15:44
- みんな、ニッセイから請求がきたらシカトしろ!
- 244 :名無しさん23:2001/03/31(土) 15:45
- こんなのがアリなら、最初に安い見積もり出して受注した後から「すいません、こっちのミスで
金額が足りませんでした。追加分払って下さい」ってやりゃ大儲けだぜ。
- 245 :名無しさん23:2001/03/31(土) 15:46
- だいぶ前からわかってたはずだよ。
生保倒産が一段落したから公表したんでしょ。
- 246 :金利は?解約金は?:2001/03/31(土) 15:48
- >>236
そうだ、そういう問題も出てくるよね。
客からもらう金額が足りないって集金するだけじゃなく、
そっちが契約者に払う分はどうなってたのよ>ニッセイ。
今までの金利や解約した人どうなるんだ?
正規の料金で計算されてるのか、少ない額で計算されてたのか。
もし、ニッセイが契約者には正しい金額で払ってたとしたら
計算合わないハズだからすぐ気づくよね。
10年も気づかなかったってことは、金利も少なかったってことでしょ。
契約者から取る分だけ正しい金額とかって追加徴収して、
ニッセイが契約者に払う金利や解約金は少ない額で計算されたままに
しようとしてるんじゃないの?
- 247 :保険板よりコピペ:2001/03/31(土) 15:48
- >ニッセイの逆鞘は年間3900億円ですが、そのほとんどが
>80年代終わりから90年代初期の高い予定利率から生まれています。
>だから、それらを解約すると、ニッセイは助かります。
>解約は、97年以降のものから始めてください。インターネットの他愛無い書き込みに「閉鎖」を求める会社に抗議をこめて、
>すぐに保険を解約しましょう。
>解約先の電話番号は
>相談受付 06-6209-5525
>本店案内 06-6209-4500
>本店法人サービスセンター 0120-864621
>東京本部 03-3503-0311
- 248 :名無しさん:2001/03/31(土) 15:48
- こればっかりは、実際の契約者にがんばって各所に訴えてもらわないと。
生命保険協会はだめっすよ。ニッセイ社長が会長だから。
- 249 :なもない名無しさん:2001/03/31(土) 15:49
- >238
任意に支払いに応じたら、時効にかかわらず支払いは有効だからね。
利用者の無知につけ込むってことでしょ
- 250 :名無しさん23:2001/03/31(土) 15:50
- 契約した期間が1988年前後の保険ってのがキーワードだろうな。
- 251 :名無し:2001/03/31(土) 15:51
- ニッセイ、今頃ネットは恐ろしいと実感しているだろうな。
- 252 :ニッセイ式:2001/03/31(土) 15:51
- >>244
ニッセイと取引のある業者は今度からそうしましょ。
- 253 :名無しさん23:2001/03/31(土) 15:52
- >>249
これって今流行のツーショットダイアル料金詐欺と同じレベルだな(藁
- 254 :名無しさん:2001/03/31(土) 15:52
- 日本生命は駄目だな。
自分とこのミスは自分で拭け!今更徴収って遅いっての。
もう時効だ、時効。
- 255 :名無しさん23:2001/03/31(土) 15:55
- >>246
これもふまえて、だまされないようにしよう。
もらうものはもらって出すものはださないなんていう会社、
今までにない厳しい制裁がくだるとみた。
山一どころの騒ぎじゃないぞこれ。
安く契約後から徴収、金利も騙して搾取天国 か? > N生命
- 256 :名無しさん23:2001/03/31(土) 15:59
- 「おばちゃんのミスだから会社に落ち度はない」という理屈と
「おばちゃんのミスだから客に落ち度はない」という理屈が
ぶつかった場合に、どちらの言い分が通るの?
- 257 :名無しさん23:2001/03/31(土) 16:03
- その選択肢だと後者が正解
- 258 :名無しさん:2001/03/31(土) 16:05
- 山崎クンの暴走から始まったニ×2対決、中日新聞(2ちゃねらーがいるのかな)の
乱入で1万人詐欺事件へと発展、ところが詐欺事件そのものがニッセイ捨て身の逆鞘
解消作戦と見破られる。裏の裏の罠をはる悪意の巨大保険会社、存亡の危機に見舞わ
れたネット界のモンモン野郎2ちゃんねる、果たして生き残るのはどちらか。
- 259 :名無しさん23 :2001/03/31(土) 16:06
- 当時の貨幣価値というのはインフレ時だから、今徴収したらデフレで
貨幣の価値が高いから、顧客は損してることになるわな
しかも、契約と違う料金を請求するって、契約社会じゃないの??
それじゃぁさぁ、契約する意味無いじゃん
- 260 :名無しさん@元ニッセイ:2001/03/31(土) 16:06
- 該当契約の契約者は、
きっちりと計算書の請求をしたほうがいいです。
- 261 :名無しさん23 :2001/03/31(土) 16:08
- >>255
生命保険会社は、とりあえず、すべてそう。
- 262 :名無しさん23:2001/03/31(土) 16:08
- おばちゃんと会社の契約によるんじゃないの?
- 263 : 名無しさん23 :2001/03/31(土) 16:14
- ニッセイ自作自演カッコワルイ
- 264 :7紙:2001/03/31(土) 16:15
- ニッセイ、頭来た
この不況下で高給取り
しかもこの不況を作りだした張本人
こいつら、いくらもらってるの?
こいつらのおかげで、何人首つったと思ってるの?
- 265 :名無しさん23:2001/03/31(土) 16:19
- こいつらテレビとか抑えてるから横柄なんじゃねーの?
ネットがこれから浸透するとこうゆうネタばらしされては
困るので、先制パンチを食らわそうという魂胆だわさ
- 266 :名無しさん:2001/03/31(土) 16:25
- 10年前の代金不足を今になって支払えということは
すでに時効で支払う必要がないとおもうんですが
- 267 :七シー:2001/03/31(土) 16:29
- この失態が報道されたら、また便所の落書きみたいなところでネタにされるのは
目に見えてる。だから機先を制して裁判を持ち出して自粛を促すつもりだった
とかだったら笑える。
- 268 :名無しさん23:2001/03/31(土) 16:33
- まずは月曜あたり、山崎の紹介ページが消えるな。
山崎
http://www.nissay.co.jp/info/recruit/persons/02yamazaki.htm
通知書
http://ton.2ch.net/kari.gif
中日がタイムリー
http://www.chunichi.co.jp/news/20010331/shk2001.shtml
ニッセイが頭に来ていると噂されるスレ?
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hoken&key=971802268&ls=100
黒いニッセイ
http://www.rondan.co.jp/html/news/nissei/index.html
- 269 :名無しさん23:2001/03/31(土) 16:34
- みなさん、冷静に!冷静に!
落ち着いて!おちついてください!
時効になっているのでどんな請求書がきても関係有りません!
そんなもの送った側があなたからだまし取ろうとしているのです!
詐欺を堂々と行う会社に明るい未来はありません!
ここは2chねらーもとい、全国民が総決起し、断固たる決意を持って
立ち上がり、立ち向かおうではありませんか!!
・・・ゴホン・・・ よしっと。アジり終わり。はあ疲れた
- 270 :日経もね(既出ですが):2001/03/31(土) 16:35
- http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20010331CCCI025Z31.html
- 271 :>170:2001/03/31(土) 16:39
- >>170
これは明らかに問題だよ。
だって、契約の時に説明をうけて提示された金額と違う金額を
強制的に勝手に引き落としされてたんでしょ?
しかも170さんから連絡しなかったらそのまま報告もなくバックレじゃん。
引き落とす前に「計算ミスだったから請求してもいいですか?」の打診もな
かったわけでしょ?
それって、それって…
「これ1万円ですよ」ってすすめられてカードで買い物して、引き落とされてたの見たら実は1万1000円だったってなもんじゃん。
しかも何も連絡もなしに勝手にお金取られてて、
連絡したら「あ、あれ実は1万1000円だったんですよ。だからお金もらっときました」
みたいな。
- 272 :>266:2001/03/31(土) 16:49
- 消滅時効です。そのとおり払う奴はバカ。払えといっているニッセイは893
- 273 :名無しさん23:2001/03/31(土) 16:59
- それじゃニッセイのやっている事は詐欺未遂って事だよなあ。
- 274 :___:2001/03/31(土) 17:02
- >>272 分割で払ってくれとか言われて、わずかでも払うと
全額支払うことに同意したとみなされ、支払い義務が生じる?
みんな気をつけろ。びた一文払ってはいかん。
- 275 :ニッセイ広報:2001/03/31(土) 17:05
- >>274
ああいいですよいいですよ。
気に入らなきゃどんどん解約してくださいまし。
不利益を被るのは、高い利率で新しくヨソと契約
しなおさなくちゃいけないお客さんたちなんだから。
- 276 :名無しさん23:2001/03/31(土) 17:08
- なんだか詐欺的商法というのがはっきりしてきましたなぁ
中々うまく企業ブランドを形成してはいるが、中身は
とんでもないところとゆう事で、どうでしょう
- 277 :名無しさん:2001/03/31(土) 17:09
- ■■
■■■■
■■■■■■
■■■■■■■■
■ ■■■■■ ■
■■ ■■ ■■
■■■ ■■■
■■■ ■■■
■■ ■■ ■■
■ ■■■■■ ■
■■■■■■■■
■■■■■■
■■■■
■■
ニッセイどきゅん!!
- 278 :霊能師:2001/03/31(土) 17:10
- >>273
まあ本業自体「あなたの顔に死相が現れておる・・・」に
毛が生えたようなもんだがな
- 279 :これは:2001/03/31(土) 18:13
- 時効!!
- 280 :名無しさん23:2001/03/31(土) 18:52
- 保険板によると、日生側に請求義務は生じるが、
客側には支払い義務は存在しないようだ。
- 281 :>280:2001/03/31(土) 18:56
- 払わなくても有効なんだから、払ったら損ちゅうことやな?
- 282 :おれ:2001/03/31(土) 20:32
- すごいむかついてるけど、ニッセイと取引ないからどうすることもできない。
大学生だもん。
どうしたらいいかな?
- 283 :名無しさん23:2001/03/31(土) 20:35
- >>282
会社に入ったらニッセイレディの色仕掛け攻勢凄まじいぞ
- 284 :282:2001/03/31(土) 20:36
- >>283
じゃ、ニッセイつぶされちゃ困る
- 285 :ほんとムカつく:2001/03/31(土) 20:40
- お年寄りとかだとよけい保険とか頼りにしてて大事だろうし、不安だよね。
今まで払い続けてきて今更、ちゃんと補償とか受けられなくなったら大変だと思って
不安になるよね。
そこにつけこまれて払わなくていいのに払っちゃう人もいるんじゃないかな。
ちゃんと払わなくてもいいんだってこと説明してあげなくちゃダメだよね。
- 286 : :2001/03/31(土) 20:46
- つぶれるわけないじゃん
ただ ニッセイが経営苦しくなればなるほど色仕掛けもアップと考えると、、、
- 287 :あ:2001/03/31(土) 21:09
- ああ
- 288 :名無しさん23:2001/03/31(土) 22:14
- 払うの拒否したらむこうはどんな攻撃をしかけてくるの?
- 289 :名無しさん23:2001/03/31(土) 22:17
- 契約書を隅々までよーーく読んでみたら。
- 290 :名無しさん23:2001/03/31(土) 22:19
- もし俺が契約者だったら「社長連れてきて土下座するなら払ってやってもいいよ」
ぐらいの事は言うだろうな。
- 291 :日生の社員:2001/03/31(土) 22:21
- >>288
黒幕の893がキミのおうちを訪問しに来ます。
でも、日生に入ってるなら大丈夫。
腕が片方もげるけど、ちゃんと保険金が下りますので。
- 292 :yamasaki:2001/03/31(土) 22:27
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 私は、入社以来、常々ビッグな仕事がしたいと願ってきた
| 2ちゃんねるには、そんなビッグな仕事ができる舞台がある。
\___ __________
∨
_
/:::‐>_
__ /::::::::\:..- _
/ ̄:::::::`':::::::::::::/:.:.:.:.:.-
/::::::::::::::::::__:::::::::::::\:.:.:.:.:.:-
|;:::::::γ'二二二-_:::::::\:.:.:.:.:)
|::::::/ ━━‐_ -へノ
|:::|━━ (・) ヽ´ヘ|
|::| (・) | ソ
ヽl / 、 |::|
ヽ '-‐ 、 ||
ヽ _===@` |
\ ̄ ̄
ゝ─ ̄ ̄
- 293 :ななし:2001/03/31(土) 22:31
- あなた方は仕事しているのですか?
こんなところで投稿して、私たちが一生懸命お客さまに、接しているのにここで何しているのですか?
ここで無駄愚痴たたく暇があったら仕事して売上上げなさい。
私の勤めている保険会社の人間も、投稿しているのだろうけど情けない。
また、特にニッセイと明治生命のテーマでの悪口が少ない事を感じますが
多く投稿している方やまた、この保険関係を管理している方は、ニッセイ、
明治の投稿者?
ニッセイ、明治生命、の人間が他の保険会社を蹴落とそうとしていることが、今までのものを見てわかります。
わたしは明治の人間が他社の保険会社の批判をしてきている役割をしていると見ました。
あなたはその保険会社の手先か?
ニッセイ、明治でない保険会社に働く者として言わせてもらいます。
こういう書き込みはやめて仕事しなさい。
今、我々の業界は大変な時期になっていることをしっているでしょう。
保険会社に勤める人間として恥ずかしい。
- 294 :ななし:2001/03/31(土) 22:32
- もう、ここに頼るのはよしなさい。
あなたたちは、保険業界で働いている人間なのです。
もっと自分の保険会社に誇りをもって、他社の批判を言いつづけるのはよしましょうよ・・・・
私と同じ意見をもっている人達はたくさんいるのですからね・・・・・・・・
若い子供達に言っても仕方ないのかも知れないけれど、でも保険会社の置かれている環境を分ってほしい。
ここを閲覧している人達は我々、保険業界の人達だけじゃないということ知っているのですか???
一般の人達が見いてたら業界の資質が問われてしまいます。
私としても同じ業界にいてかなしいです。
他社の誹謗中傷はやめてください。
自分の保険会社を誇りに思って仕事をしてください。
これ以上書き込みをしていると管理者含め会社として、投稿している人間を調査してもらいます。
厳重注意だけではすみません。
今、本社で問題になっています。懲戒解雇にしますよ。
保険会社本社幹部。
- 295 :名無し募集中。。。:2001/03/31(土) 22:35
- またすげー電波煽りがやってきたな・・・
- 296 :名無しさん23:2001/03/31(土) 22:36
- >>293
っていうかね、2ちゃねらもリアル厨房以外はバカじゃないから
いろいろ情報収集はしているわけ。
やはり危ないと言われているところは体質弱っているのが目に見える。
だから話題にあがってしまうんだな。
- 297 :っつか:2001/03/31(土) 22:36
- >>293
>保険会社に勤める人間として恥ずかしい。
っつーか、保険会社に勤めてることが恥ずかしいと思うぞ。(藁
- 298 :現代のナチス・日本生命:2001/03/31(土) 22:37
- 現代のナチス・日本生命
- 299 :ビック山崎:2001/03/31(土) 22:42
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 私は、入社以来、常々ビッグな仕事がしたいと願ってきた
| 関西、そんなビッグな仕事ができる舞台がある。特に和歌山県の園部には・・・・
今度は関東にビックな舞台を求めているのさ〜
\___ __________
∨
_
/:::‐>_
__ /::::::::\:..- _
/ ̄:::::::`':::::::::::::/:.:.:.:.:.-
/::::::::::::::::::__:::::::::::::\:.:.:.:.:.:-
|;:::::::γ'二二二-_:::::::\:.:.:.:.:)
|::::::/ ━━‐_ -へノ
|:::|━━ (・) ヽ´ヘ|
|::| (・) | ソ
ヽl / 、 |::|
ヽ '-‐ 、 ||
ヽ _===@` |
\ ̄ ̄
ゝ─ ̄ ̄
- 300 :っっ:2001/03/31(土) 22:43
- 払えもしない保険契約をおこない保険金をだまし取り
さらに足りないとふんだくる
オウムや法の華のお布施と大差ない
- 301 :名無しさん:2001/03/31(土) 22:47
- 会社・職業>保険業界板,現在,日本生命のおかげではやっています。
- 302 :海外に比べて:2001/03/31(土) 22:54
- 日成とかの保険料は高いの?
- 303 :死んで金もらっても自分は使えない:2001/03/31(土) 22:55
- まだ保険に入っていない学生は日生のセールスが来たら徹底無視して塩をまいておけ。
すでに日生に入っている人は即解約して県民共済でも入っておけ。
バブル期に高利率の日生の保険に入っている人は主契約の終身だけ残して特約は全て解約し、必要なら県民共済にでもはいりなさい。
損をしないためにはこのやりかたが一番良いと思うぞ。
どうしても家族のためなどで保険に入るなら外資の方が保険の内容は有利だよ。
- 304 :怒:2001/03/31(土) 23:40
- 「確認」の通知って...
確認って既に知らせておいたことを再度
確認させるって意味なんだけど...
何にも知らせていなかったのに
「確認」を強要するなんておかしすぎるよ
- 305 :消費者契約法について解説求む:2001/04/01(日) 00:10
- とにかく、該当者に「払っちゃダメ」ってことを教えてあげなくちゃ。
なんで、テレビではこのことを取り上げないの?
やっぱり、CM減ると困るからなの。
そういえば、今日(4月1日)から「金融商品販売法」施行だね。
- 306 :1万人の中の一人:2001/04/01(日) 00:53
- どうすれば良いんだぁー
4月以降に家に来るって言ってた。
- 307 :>>306:2001/04/01(日) 02:17
- 払う義務はありません
あちらの言い分を録音しネットに流しましょう
- 308 :やっぱ明治生命だね:2001/04/01(日) 02:41
- 数億円とはいうが、その分を無理矢理回収に走ると
トータルではイメージダウンでマイナスになる思う。
とりあえず、該当者は信義則違反とでも何でも言って
拒否しましょう。
- 309 :ERROR:名前いれてちょ:2001/04/01(日) 03:18
- 時効の話が出ているけど、この場合債務自体が発生していないとは言えないかな?
- 310 :名無しさん23:2001/04/01(日) 03:21
- 27 名前:名無しさん23投稿日:2001/03/31(土) 09:25
保険外交員=ポンビキ
日本○○=ぼったくりばー
契約者=被害者
- 311 :名無しさん23:2001/04/01(日) 03:50
- >>306
ぜひ、ニッセイとのやり取りを録音してアップしてくれ。
- 312 :にせニッセイ:2001/04/01(日) 03:58
- >>306
取り立て屋が来る日時がわかれば、出かける(または居留守)
などすればいい。
見つかってしまったら、堂々とデカい声ですごんでみろ。
そうすれば相手もあきらめて帰るさ。
ヘタに下手に出たり、ビクビクしてるとつけ込まれるぜ。
- 313 :名無しさん23 :2001/04/01(日) 03:59
- いーかげんな会社だなーここ。。。
- 314 :名無しさん:2001/04/01(日) 04:09
- >>306
あなたがヒーローになる日が来ました
全てを録音して公開しましょう
支払い義務はないので払うことはありません
ただし、それを知らないふりをしておいて、相手がどんな論理で来るか
じっくり言質を引き出しましょう
- 315 :お尋ねします:2001/04/01(日) 05:12
- もし、追加支払いをしないと言う理由で、契約解除にさせられたり、保険金貰う段階で減額
もしくは支払い拒否されたらどうするの。
- 316 :こういう時は:2001/04/01(日) 05:34
- 海外の大手掲示板に、各国語に訳した1の文章とリンクを貼るべし。
- 317 :名無しさん:2001/04/01(日) 06:06
- >315
契約書が全てだ。
読んでみ。
- 318 :お尋ねします:2001/04/01(日) 06:26
- 建前は契約書通りだろうが、契約書に書いてあると言っても、裁判起こさない限り
払ってもらえないこと多いけど。また法律違反も平気で行われているのが現実では
それでも都合悪いと担当者がいないとか、当事者が居ないとか、セールスの人に
言ってくれとかで埒があかなく、困らない分(支払わなくても日生は困らない)は
ほっとくこと多いと思うけど。
- 319 :お尋ねします:2001/04/01(日) 06:43
- 318に追加それに契約取る側の説明責任、
どうなるの。
受領すれば、すぐに訂正を示し、もし間違いに気付いたら
すぐに契約の見直しの了解を取るべきでは。
また、最後の一回だけ残して居る人なんて不自然だし、
またそれなら全納という言葉使えないはずだけど。
- 320 :名無しさん23:2001/04/01(日) 11:40
- サイバッチ!】緊急特報・悪の巣窟2ちゃんねる、ついに閉鎖か!!
[03/31/01]04:05
●ついに閉鎖か!? 2ちゃんねるに東京地裁から仮処分申し立てで!?
佐賀バスジャック事件の人殺し少年・谷口くんを始め人殺しや基地外であふ
れ返っているネット界のガン、2ちゃんねる、のひろゆきに東京地裁から出頭
命令(4月11日)がくだった。債権者は、あの日本生命。ホームページ掲示板
削除の仮処分命令申し立てである。ああ、これでついにあの2ちゃんねるも
万事休すか!? この事件のおかげで2ちゃんねるにはそこかしこにスレッド
が立ち上がり東芝クレーマー事件以来の盛り上がりをみせている。
詳細は調査中。本誌でも次々に続報をお届けする予定だが、ひろゆきを捕ま
えて直接話を聞いた上、週刊ウエッブ連載<Cybazzi! in つうはん情報館>
に詳細な記事を掲載したいと思う。
◎Cybazzi!
- 321 :名無しさん23:2001/04/01(日) 11:46
- この際日本生命板作っちゃった方がいいんじゃないですかー
- 322 :もしもの為の名無しさん :2001/04/01(日) 13:43
- 謝罪広告出したのか?
メーカーなら不良品出したらやるぞ。
- 323 : :2001/04/01(日) 14:11
- age
- 324 :名無しさん:2001/04/01(日) 14:22
- 法律では、請求するのを忘れて3年経過すると
請求する権利を失うんじゃなかったか?
法律勉強相談板なら詳細なことを知ることが
できそうだね。
- 325 :名無しさん:2001/04/01(日) 14:28
- >>322
ホームページはもちろん、全国新聞紙に出してもらわんとな。
- 326 :age:2001/04/01(日) 20:16
- age
- 327 :名無しがお伝えします:2001/04/01(日) 20:49
- CM流してるからマスコミは批判できないかもね。
- 328 :ういっす:2001/04/01(日) 21:07
- 担当者の給料からひけ!!!
- 329 :名無しさん23:2001/04/01(日) 21:09
- 織田のテレビCM流すカネあるなら補填しろ!
- 330 :CMはいいんだけどなー:2001/04/01(日) 21:28
- で、どうなっているの?
ひろゆきマンセー
- 331 :名無しさん23:2001/04/01(日) 21:31
- ベンツに乗ってても請求してんだろうね。
- 332 :ひろゆきマンセー:2001/04/01(日) 23:23
- http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hoken&key=986014672
- 333 :1万人の中の一人:2001/04/01(日) 23:41
- 送られて来た文書に注意書きがあって・・・
注)保険料の前納とは、将来お支払いいただく保険料について、
一定の期間分の保険料をあらかじめお支払いいただく制度です。
誰が、最後の一回分だけ残すんだよ!全納を前納ってことで
済ませようとしてるとしか思えない。
- 334 :ななし:2001/04/01(日) 23:48
- うお〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
あげるぞ!!企業の横暴許すまじ!!
- 335 :あほ:2001/04/01(日) 23:59
- バカは死ななきゃ保険ももらえない
- 336 :月曜:2001/04/02(月) 00:48
- ニッケイに出るかな?
- 337 :徹底的うんこ:2001/04/02(月) 01:54
- よくわかんないけど2chを閉鎖されるのだけは困るので、
ひろゆき君には頑張ってほしい。
- 338 :あああ:2001/04/02(月) 16:02
- あげ
- 339 :2chは弱者の生命線:2001/04/02(月) 19:07
- 追加払い請求のことを報道しているマスコミって
日経・中日・東京くらいか。
朝日は、霍見ニューヨーク市大教授の論文削除の件と
http://www.gendai.net/contents.asp?c=022&id=66
今回の件を報道しなかったことから購読やめることにしたよ。
テレビもダメだな。
2chしかないよマジで。
- 340 :2chは弱者の生命線:2001/04/02(月) 19:10
- >339 霍見教授の論文の件
× 「論文削除」
○ 「論文ボツ」
- 341 :kari:2001/04/02(月) 20:53
- ニッセイの勧誘ババアを職場から追放しよう!!
- 342 :・・・:2001/04/02(月) 20:54
- >>341
んじゃ、友達は誰とSEXするんだよ!可哀想じゃないか!!
- 343 :ニッセイのオバチャンはチャリンコで?:2001/04/02(月) 21:17
- 安い掛け金で釣っておいて、後から追加の請求がくるなんて・・・
ニッセイは嫌だなあ。
- 344 :被害者:2001/04/02(月) 21:20
- 日本生命には逆らわないほうがいいよ。
後ろに893がいるから。
- 345 :名無しさん23:2001/04/02(月) 21:24
- ∫
∧@`@`∧ ∬ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ミ@`@`゚Д゚ノ@`っ━~ < 少数でまわすとコピペが増えるのう。
_と~@`@`@` ~@`@`@`ノ_. ∀ \ 煽りに乗るんじゃないぞ。
.ミ@`@`@`/~)@` .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
- 346 :名無しさん23:2001/04/02(月) 21:32
- 893の表記は寒いよ。
- 347 : :2001/04/03(火) 10:53
-
- 348 :う〜ん:2001/04/03(火) 11:10
- ふむ、契約どおり(月に払う金額)のみ払えばいいんじゃない?
- 349 :名無しさん23:2001/04/03(火) 11:11
-
つまり、この件を隠す為に、2ちゃん訴えてみたわけね。
姑息だね、ニッセイ。
- 350 :名無し:2001/04/03(火) 11:29
- ニッセイは半分国営なので、2ちゃんが潰されます
- 351 :名無し:2001/04/03(火) 11:42
- サヨマスコミを叩く唯一の場所なのでニッセイの方が潰されます(田中角栄のように)
- 352 :名無しさん:2001/04/03(火) 11:53
- >>303の方策をあちこちにコピペしましょう
- 353 :名無しさん:2001/04/03(火) 12:08
- 玄関に張っておきましょう
「ニッセイ と どろぼう は入るべからず」
- 354 :ヒデヒラ(金ピカ):2001/04/03(火) 13:47
- すげー会社・・・・・
- 355 :しかし:2001/04/03(火) 15:05
- 信じられん・・・
- 356 :毒餅:2001/04/05(木) 19:24
- ひでえな、ニッセイ
81 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>1148114811481148114811481148114811481148114811481148114811481148114811481148114811481148114811481148114811481148114811481148114811481148114811481148114811481148114811481148114811481148114811481148114811481
>>11481148114811析眇/test/read.cgi/news/985996941/">★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★