5ちゃんねる
★スマホ版★
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
身に憶えのないQ2の請求が届いたのですが…
1 :
ひよこ名無しさん
:2001/02/08(木) 14:07
茨城県在住です。
今朝、母から、「電話代が10万円を超えている」と言われ
びっくりして見ると、Q2接続料が9万円近くありました。
私はまったく身に憶えがありません。
インターネットでメールをやるぐらいです。
ただ、wwwのほうは、妹がよくやっています。
多分、妹が変なボタンを押してしまったのでしょう。
朝は忙しかったので、妹は知らないふりをして学校に行ってしまいました。
とりあえず、NTTに電話をして、Q2につながらないようにしてもらい、
Q2の番組名は「ココネット」であることは判明しました。
この「ココネット」を詐欺などで訴えて、お金を返してもらうことはできないものでしょうか?
どうかよろしくお願いします。
2 :
ひよこ名無しさん
:2001/02/08(木) 14:10
訴えることはできると思う。誰でも。
お金は、仮に訴えて勝ったとしても、裁判費用・時間を考えると
コストパフォーマンスが非常に低いと思う。むしろマイナス。
3 :
ひよこ名無しさん
:2001/02/08(木) 14:33
>>1
簡易裁判でも起こせば?
4 :
ひよこ名無しさん
:2001/02/08(木) 14:46
>>1
「ココネット」が詐欺であるとする根拠は?
ココネットは何を騙したの?
5 :
ひよこ名無しさん
:2001/02/08(木) 15:10
ちょっと話からずれるけど
ここも読んでおいた方がいいぞ。
http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=qa&key=981125048&ls=50
http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=qa&key=981059012&ls=50
6 :
ひよこ名無しさん
:2001/02/08(木) 15:46
ここらも読んどけ。>1
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pcqa&key=../dat2/970858226&ls=50
http://mentai.2ch.net/isp/kako/965/965587924.html
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pcqa&key=976515638&ls=100
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pcqa&key=975142629
7 :
1
:2001/02/08(木) 15:48
4さんへ
NTTにどのQ2業者につながったのか聞いたら
「ココネット」という答えがあったのです。
プロバイダーはODNなのですが、
ダイアルアップネットワークが、名前はODNのまま、
0990-544-189に書きかえられていました。
かなり悪質だと思います。
8 :
ひよこ名無しさん
:2001/02/08(木) 16:16
>>7
そういうのって何かをダウンロードして同意書を見て
同意ボタンを押して実行するんだよね。
C:\Program Files
Cドライブ
デスクトップ
などにへんなアイコンないか?
それが多分実行ファイル(.exe)だからもう一度同意書読んでみ?
9 :
ひよこ名無しさん
:2001/02/08(木) 16:16
心配ないよ。ここに行ってごらん。
http://www3.plala.or.jp/hiro-mg3920/tel.html
10 :
ひよこ名無しさん
:2001/02/08(木) 17:51
>>1
妹にはこれを見せよう。
「親への言い訳のしかた」(アダルトと言う言葉は一切未使用)
http://www3.plala.or.jp/hiro-mg3920/taiou.html
11 :
1
:2001/02/08(木) 18:05
9さん、10さん、有り難うございます。
今朝NTTに電話したとき、こんなアドバイスはぜんぜんしてくれませんでした。
「お客様がQ2との契約に納得がいかないときは支払い拒否できますよ」と、
一言教えてくれてもいいのに。多分、問題を起こすのがいやなんでしょうね。
しかもQ2の情報量は、支払い拒否が可能でも、
不正なQ2で手に入れた通話料はしっかりとるのですね。
ひどいなあ…
ともかく、大変たすかりました。ありがとうございます。
12 :
ひよこ名無しさん
:2001/02/09(金) 08:35
別板のスレ
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yuusen&key=969901244&ls=50
13 :
ひよこ名無しさん
:2001/02/10(土) 03:02
無知は罪
14 :
ひよこ名無しさん
:2001/02/10(土) 04:43
やっべ〜俺もQ2に勝手に繋がってた!(さっき直してきた。)
>>9-10
ありがとう。
ところで
>>11
>Q2の情報量は、支払い拒否が可能でも、
>不正なQ2で手に入れた通話料はしっかりとるのですね。
>ひどいなあ…
通話料ってのはNTTに払うもんでしょ?Q2に繋がってなかった
としても通話料がとられるのは普通じゃないの?
15 :
ひよこ名無しさん
:2001/02/10(土) 11:22
>通話料ってのはNTTに払うもんでしょ?Q2に繋がってなかった
>としても通話料がとられるのは普通じゃないの?
普通だよ。1が世の中を知らないだけ。
16 :
ひよこ名無しさん
:2001/02/11(日) 10:45
KDDIのホムペから落とせる「ダイヤルアップチェッカー」つーのが使える
国際電話へのダイヤルアップにも対応してくれるのでおすすめ♪
(ただし巧妙に仕組まれたモノには無理だそうれす)
17 :
14
:2001/02/11(日) 11:23
>>15
やっぱり、普通なのね。ありがとう。
こんなことに疑問持つなんて、俺も十分世間知らずだな…
ひどくないよ、安心しな。>1
18 :
14
:2001/02/11(日) 11:37
>>16
それ使ってるよ。
>(ただし巧妙に仕組まれたモノには無理だそうれす)
そうなの?
http://www.kddi.com/topics/atx/image.html
19 :
18
:2001/02/11(日) 11:38
14じゃなくて15の間違いだった。(名前欄)
20 :
ひよこ名無しさん
:2001/02/16(金) 09:44
Q2=H系サイトと考えがちだけど、壁紙をダウンロードしたらQ2につながっていた例も
あるようだから、女性も一度は読んでおいた方が良いかもしれません。
PC初心者板の関連スレ
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pcqa&key=975142629&to=100
「ダイヤルQ情報料詳しい人助けてください!」
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pcqa&key=976515638&to=100
「助けてください!!国際電話で請求書が来ました 」
21 :
f-saitama-192070.zero.ad.jp
:2001/02/21(水) 08:53
i
22 :
f-saitama-192070.zero.ad.jp
:2001/02/21(水) 08:55
l
23 :
ひよこ名無しさん
:2001/02/21(水) 16:00
教えてください!!勝手にQ2につながってた
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hack&key=978390548&ls=100
アダルトQ2サイト運営者だけど
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hp&key=980089074&ls=100
24 :
名無し
:2001/02/22(木) 21:45
http://www.ff.iij4u.or.jp/~indies/
気休め。
25 :
ひよこ名無しさん
:2001/02/24(土) 00:40
携帯でQ2に電話をしたら携帯で1500円の請求が来ました。
ウザイので払いたくありません。払わなくても大丈夫ですか?
今の携帯は解約する予定なので、解約しちゃえば大丈夫ですか?
26 :
ひよこ名無しさん
:2001/02/24(土) 00:43
>>25
試しに放置してみては?
相手が「法的手段に頼らざるを得ません」とか言ってきたら
しょうがない払うって事で。
27 :
ひよこ名無しさん
:2001/02/24(土) 17:25
俺は
0990−544−170に変えられてたよ。やられたって感じ。
28 :
ひよこ名無しさん
:2001/02/24(土) 17:27
PC初心者板でもスレ発生。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pcqa&key=982992836&ls=50
8 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31
Walang Kapalit ★
FOX ★